参加募集

令和3年度 日本セラミックス協会 関東支部 支部大会・支部講演会

令和3年度日本セラミックス協会関東支部 支部大会・支部講演会を下記の要領で開催します.今回は新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑みオンライン形式で開催いたします.支部講演会は,本会関東支部以外の会員(特別会員の社員の方を含む)の方もご参加頂けます.材料を効率的に分析・解析する最新技術に関するホットな話題,聞きたい講演を目指して講演会を企画しました.なお,支部大会および支部講演会とも参加申込が必要です.

主 催日本セラミックス協会関東支部

日 時2021年4月8日(木)15:00〜17:30(15:00〜15:30支部大会,15:40〜17:30支部講演会)

場 所オンライン開催(参加申込者に接続先を連絡いたします)
(1)支部大会 15:00〜15:30
関東支部の2020年度活動報告と2021年度役員体制および活動計画を報告します.
参加資格:本会関東支部所属の会員
(2)支部講演会 15:40〜17:30
講演会のテーマ:分析・解析の最新技術
1)「収差補正電子顕微鏡の特長とその応用例」 日本電子(株)大西市朗
2)「X線CTを用いた,材料の三次元解析技術のご紹介」(株)リガク 佐々木勝成

参加費無料

申込方法下記の関東支部ホームページからお申し込みください.なお,1名毎に参加申込を行ってください.
https://www.ceramic.or.jp/skanto/index_j.html

申込〆切2021年3月26日(金)12:00

連絡・問合先関東支部事務局 米崎功記 山梨大学大学院総合研究部クリスタル科学研究センター TEL 055-220-8617 E-mail:info-kanto※cersj.org


案内・参加募集

東海支部 支部大会・特別講演会

日本セラミックス協会東海支部では2021年度支部大会ならびに特別講演会を下記の通りWeb開催致します.多数の方のご参加をお待ち申し上げます.

主 催日本セラミックス協会東海支部

日 時2021年4月9日(金)15:00〜17:00

方 法Microsoft Teamsを使用したオンライン開催(議長,支部長,副支部長は,会議室に参集し,配信)

支部大会15:00〜15:35
(愛知・岐阜・三重在住の会員の方)
@2020年度事業報告および収支決算報の件
A2021年度事業計画および収支予算案の件
Bその他
特別講演会 15:45〜17:00
(どなたでも参加できます.参加無料)
 主 催:日本セラミックス協会東海支部
 共 催:耐火物技術協会東海支部
 協 力:日本セラミックス協会陶磁器部会
 演題/講師:
  「米国セラミックス学会におけるセラミックス研究展望」
  米国セラミックス学会会長 産業技術総合研究所フェロー 大司 達樹

申込方法下記URLよりお申込みください.
http://c-goudou.org/
※Webからお申込みできない場合は,氏名,連絡先(住所,電話,FAX番号),懇親会参加の有無をご記入の上,FAXまたは葉書,E-mailのいずれかにて下記まで申し込みください.

申込期限2021年3月31日(水)

申込先460-0011 名古屋市中区大須1-35-18 一光大須ビル7F 中部科学技術センター内 日本セラミックス協会 東海支部事務局担当:松下 TEL 052-231-3070,FAX 052-204-1469 E-mail:s.matsushita※c-goudou.org

東海支部HP:URLhttps://www.ceramic.or.jp/stokai/index_j.html


参加募集

2021年度(第59回)日本接着学会年次大会

主 催日本接着学会

協 賛日本セラミックス協会ほか

日 時2021年6月24日(木)〜25日(金)9:00〜17:00

場 所つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園)

内 容2021年度の年次大会は,つくば国際会議場(ソーシャルディスタンスを考慮し,通常の収容人数の約2倍の会場を準備).しかしながら,コロナウイルス感染の状況に応じてWEB配信に変更する場合もございますので,予めご了承頂きたくお願いします.講演の内容に関しては「2020年度受賞講演,2021年度受賞講演」,研究発表として「 ポスター発表」と「口頭発表」がございます.発表申込ならびに参加要領の詳細につきましては,本誌ならびに学会ホームページにて随時ご案内いたします.

参加費会員(協賛学協会会員含む)10,000円,非会員13,000円

申込締切2021年4月30日(金)

申込・連絡先556-0011 大阪市浪速区難波中3-9-1 難波ビルディング407号室 日本接着学会事務局 TEL 06-6634-8866,FAX 06-6634-8867,E-mail:info-hnb※adhesion.or.jp

URLhttp://www.adhesion.or.jp/nenkai2021/


開催案内

2021年度第3回資源・環境関連材料部会討論会

資源,環境技術に関する研究成果の発信・議論,研究者の交流・情報共有を目的とした資源・環境関連材料部会第 3回討論会を開催いたします.討論会では若手研究者による発表・討論を行い,研究を深化させるとともに,将来的な異分野連携を見据え,他分野で活躍される先生に話題提供いただきます.今回は島根大学 管原庄吾先生,島根大学 荒河一渡先生をお招きし,ご講演いただきます.

なお例年では本討論会は見学会を同時開催しておりますが,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を考慮し,本年度は見学会は開催致しません.また討論会の内容についても,新型コロナウイルス感染症の影響により変更する場合がございます.最新の情報に関しましては,本部会のホームページ(https://www.ceramic.or.jp/bgenryo/)をご確認いただきますよう,よろしくお願い申し上げます.皆様のご参加をお待ちしております.

主 催日本セラミックス協会 資源・環境関連材料部会

共 催島根大学

日 時2021年6月24日(木)13:00〜17:45

討論会会場島根大学 総合理工学部3号館 2F 多目的ホール

討論会 発表形式口頭発表(既発表の内容でも可)・15分程度(含質疑).
*優秀な講演には奨励賞の表彰を行います.

特別講演
・島根大学 管原 庄吾 「硫化水素を指標とした汽水湖の水質評価」
・島根大学 荒河 一渡 「透過電子顕微鏡による金属における格子欠陥のダイナミクスの研究」

定 員討論会60名
*定員に達しましたら締め切り前でも受付を終了いたします.

討論会 発表申込方法

発表申込締切2021年5月28日(金)
下記の項目@〜Bを本文に明記し,発表要旨原稿のPDFファイル(A4用紙1ページ,書式自由)を添付した E-mail (件名は「発表申込・講演者の氏名」としてください)を発表申込用アドレス宛へお送りください.

発表申込用アドレスtfujimura※riko.shimane-u.ac.jp
@発表題目,A発表者氏名・所属(共著者を含め,発表担当者に〇をつける),B連絡先(Tel,E-mail アドレス)
*発表申込者が学生の場合,項目Bには指導教官の氏名,所属および連絡先(TEL,E-mail アドレス)を記述してください.
*発表者の方も別途参加申込を行ってください(次項参照).
*申込後,1週間以内に申込確認の返信が無い場合は,電話にて下記問合先までご連絡ください.

討論会参加申込方法

参加申込締切2021年5月28日(金)
下記の項目@〜Dを本文に明記し,E-mail(件名は「参加申込・参加者の氏名」としてください)を申込用アドレス宛へお送りください.

参加申込用アドレスtfujimura※riko.shimane-u.ac.jp
@参加者氏名(ふりがな),A参加者所属,B参加者区分(一般あるいは学生),C連絡先(住所,TEL,E-mailアドレス),D参加費のお振込予定日
*申込後,1週間以内に申込確認の返信が無い場合は,電話にて下記問合先までご連絡ください.

参加費2021年6月7日(月)までに下記の振込先へご送金ください.

討論会一般3,000 円 学生2,000 円
*非会員(一般,学生等)の方も上記と同額です.

振込先参加申込を済ませてからお振りこみください.
ゆうちょ銀行 (口座名義)資源・環境関連材料部会(読み:シゲン・カンキョウカンレンザイリョウブカイ)
[ゆうちょ銀行から]記号 14060 口座番号: 36752161
[他の金融機関から]店名 四〇八(ヨンゼロハチ) 店番 408 普通口座: 3675216
*振込受領書を領収書にかえさせて頂きます.
*請求書の必要な方は別途お申し出ください.ただし,電子ファイルでの対応のみといたします.
*ご送金いただいた後,取り消しによる返金は致しません.

問合先日本セラミックス協会 資源・環境関連材料部会 見学会担当幹事 島根大学 藤村卓也 TEL 0852-32-9843,E-mail: tfujimura※riko.shimane-u.ac.jp


表 彰

令和3年度地方発明表彰

趣 旨本発明表彰は,各地方における発明の奨励・育成を図り,科学技術の向上と地域産業の振興に寄与することを目的として大正10年に開始されたものです.全国を8地方に分け,各地方において優秀な発明,考案,または意匠(以下「発明等」という.)を完成された方々,発明等の実施化に尽力された方々,発明等の指導,育成,奨励に貢献された方々の功績を称え顕彰するものです.

表 彰(1)発明等に関する表彰,(2)実施に関する表彰,(3)発明奨励に関する表彰

応募受付期間受付中〜2021年3月31日(水)必着

問合先105-0001 東京都港区虎ノ門3-1-1虎の門三丁目ビルディング 発明会館4 階 発明協会 発明奨励グループ TEL 03-3502-5431,FAX 03-3502-3485,E-mail:shourei※jiii.or.jp

URLhttp://koueki.jiii.or.jp


候補者推薦募集

第18回(令和3(2021年度))日本学術振興会賞

趣 旨我が国の学術研究の水準を世界のトップレベルにおいて発展させるためには,創造性に富み優れた研究能力を有する若手研究者を早い段階から顕彰し,その研究意欲を高め,研究の発展を支援するために,平成16年度に日本学術振興会賞を創設しました.

対象分野人文学・社会科学および自然科学にわたる全分野

対象者国内外の学術誌等に公表された論文,著書,その他の研究業績により学術上特に優れた成果を上げたと認められる者のうち,2021年4月1日現在,条件を満たす者.
1)次のa)またはb)を満たすこと
a)日本国籍を有する者(海外在住の日本国籍を有する研究者を含む),b)外国人であって推薦時点において我が国で5年以上研究者として大学等研究機関に所属しており,今後も継続して我が国で研究活動を予定している者
2)45歳未満であること
3)博士の学位を取得していること(博士の学位を取得した者と同等以上の学術研究能力を有する者を含む)

受付期間2021年3月31日(水)〜4月5日(月)17:00(必着)

提出・問合先102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1 日本学術振興会人材育成事業部 研究者養成課「日本学術振興会賞」担当TEL 03-3263-0912 E-mail:jsps-prize※jsps.go.jp

URLhttp://www.jsps.go.jp/jsps-prize/


候補者推薦募集

第21回(2021年度)材料科学技術振興財団 山ア貞一賞

材料科学技術振興財団山崎貞一賞(以下,山崎貞一賞)は,科学技術水準の向上とその普及啓発に寄与することを目的とし,また,当財団の初代理事長を務めた故山ア貞一氏の科学技術および産業の発展に対する功績,人材の育成に対しての貢献を記念して創設された賞であります.
募集対象分野(2021年度)
1.「計測評価」
2.「バイオサイエンス・バイオテクノロジー」

内 容
(1)受賞者は国籍を問わず,日本国内に於いて優れた創造的業績をあげている人とします.(2)誠実な人間性のある人物を授賞対象とします.(3)受賞者全員に賞状および各分野に対し賞金300万円を贈呈します.(4)贈呈式典は11月に執り行う予定です.(5)過去に応募し選に漏れた人でも,再応募可能です.その際,新たなる発展,新たなる資料をお持ちの場合は,それらも提示して申請書を作成し応募してください.(6)複数人(総計3名以内)で応募される場合は,各人につき申請書に詳細な寄与実績を記載してください.(7)申請書を作成するに当たっては,記入要領に従ってください.

応募方法
必要書類一式をWebシステムよりご提出ください.申請書一式は,募集期間中に山崎貞一賞ホームページよりダウンロードいただけます.
山崎貞一賞ホームページ: https://www.mst.or.jp/Portals/0/prize/index.html

募集期間2021年3月15日(月)〜4月30日(金)

問合先材料科学技術振興財団 山崎貞一賞事務局 TEL 03-3415-2200(直通) FAX 03-3415-5987 E-mail:prize※mst.or.jp