プログラム

第26回京都窯業基礎科学懇談会

共 催 日本セラミックス協会基礎科学部会・関西支部

日 時 3月14日(金)9:00〜19:30

場 所 京都工芸繊維大学

▽京都市営地下鉄 松ヶ崎駅より徒歩5分

 京都工芸繊維大学付近の詳しい地図は以下のWebサイトをご参照下さい.

 http://www.kit.ac.jp/ja/map/index.html

プログラム

研究発表 会場:1号館1階51講義室 (講演時間7分,質疑応答3分)

午前の部(9:00〜11:05)

1) 還元雰囲気で焼成した粘土素地表面における酸化鉄微結晶の析出(京工繊大工芸)○栗田正士・竹内信行・石田信伍

2) 亜鉛メタリン酸ガラスの亀裂伸張挙動(滋賀県大工)○中井隆史・吉田智・松岡純

3) 高温セラミック材料における粒界緩和のマイクロメカニズム(京工繊大工芸)○山本佳史・太田健一・Giuseppe Pezzotti

4) LiGdF4:Eu結晶の蛍光特性(京工繊大工芸)○高石哲夫・竹内信之・石川洋一

5) キャピラリー中におけるシロキサンゲルの構造制御(京大院工)◯米澤秀行・中西和樹・平尾一之

6) 水熱合成法によるMgAl2O4スピネル粉末の合成とその性質(京工繊大工芸)○新和幸・塩野剛司・西田俊彦

7) プラズマCVDにより合成されたSiC粉末の電子顕微鏡観察(京工繊大工芸)○伊藤敦広・木島弌倫・田中嘉一郎

8) UV照射と温水処理によるシリカ-チタニア系ゲル膜からのアナターゼナノ微結晶分散薄膜パターン作成(大阪府大院工・東大院理*)○小林薫平・松田厚範・木暮敏博*・忠永清治・南努・辰巳砂昌弘

9) 粒界ナノ構造制御によるジルコニアセラミックスへの電子伝導性付与(大阪大産研)○鵜飼武士・金範城・関野徹・楠瀬尚史・中山忠親・新原晧一

10) アナタース微粒子分散生体活性骨セメントの作成(京大院工・京大医*)○田村隆正・下川将一・宮田昇・小久保正・中村孝志*

11) Preparation and Photoelectrical properties of TiO2 films by reactive plasma sputtering method(京大化研)○D. Enkhtuvshin, M. Takahashi and T. Yokoo

12) ナノSiC被覆ダイヤモンドの微細構造と耐酸化特性(大阪大院工・大阪大溶接研*・住友電工**)○森貞好昭・宮本欽生*・都築克典**・森口秀樹**・池ヶ谷明彦**

研究室紹介(11:10〜12:10)

研究発表

午後の部(13:10〜14:20)

13) 金属塩水溶液をコーティング液とする種々の複合酸化物薄膜の作製(関西大工)幸塚広光・○岡本大祐

14) クエン酸をゲル化剤としたペロブスカイト(La1−xCax)MnO3(0≦x≦0.3)粉体の合成と多孔質セラミックスの作製(同志社大工・岡山大理*)◯桝永佳明・池田博之・芳仲捷・廣田健・山口修・田口秀樹*

15) 遷移元素ドープ透明結晶化ガラスの作製と光学的特性(京工繊大工芸)○野村拓史・田中勝久・若杉隆・大田陸夫

16) TW法によるベルリナイトの合成(関西大工)○門側幸宏・高尾望・松田好晴

17) 廃ガラスを用いた低温焼成セラミックスの開発(京工試)◯佐藤昌利・中野達明・高石大吾

18) 骨組織の再生を支援するセラミック多孔体の合成(奈良先端大物質創成)○北村真・大槻主税・宮崎敏樹・谷原正史

19) 放電プラズマ焼結による非亜鉛系圧電セラミックスの作製(龍谷大理工)○辻健二・斎藤武尚・松尾嘉浩・和田隆博

特別講演(14:30〜15:20)会場:1号館1階51講義室

「傷ついた葦を折ることなく −生命を支えるセラミックス−」(京都大学大学院工学研究科)小久保正

ボーリング大会(16:00〜17:30)

会場:MKボウル上賀茂(送迎バスを用意)京都市北区上賀茂西河原町1-1 TEL 075-701-2131

懇親会(18:00〜19:30)会場:京都工芸繊維大学 生協食堂

参加費 2,200円(ボーリング大会,懇親会費,送迎バス代を含む)研究室ごとに一括して当日お支払い下さい.

参加申込 2月21日(金)必着.氏名,勤務先(名称,所在地,電話番号,E-mailアドレス),ボーリング大会および懇親会への参加の有無を明記して,E-mail,FAXまたは葉書にて下記まで

申込先 606-8585 京都市左京区松ヶ崎御所海道町 京都工芸繊維大学工芸学部物質工学科 塩見治久 TEL 075-724-7557,FAX 075-724-7557,E-mail:shiomi@ipc.kit.ac.jp