参加募集

日本セラミックス協会 中四国支部・同 関西支部

支部連合学術講演会



主催 日本セラミックス協会中四国支部・同関西支部
日時 9月20日(金)9:30 〜
場所 メルパルク大阪 (大阪市淀川区宮原4-2-1,TEL 06-6350-2111,FAX 06-6350-2117;新大阪駅より徒歩8分)

  プログラム
  AM/PM 講演No. 講演題目 (所属)氏名  
  午前の部 A1 Li-Si系およびLi-Ge系準安定相合金を負極材料とした全固体型リチウム二次電池の試作 (甲南大ハイテクリサーチセンター1・甲南大理工2)○町田信也1,小林一馬2,田森 亮2,橋本祐志2,重松利彦2  
  A2 カラーフィルター用低抵抗透明導電膜の作製 (滋賀工技センター1・上山電機2・産総研関西センター3・龍谷大4)○佐々木宗生1,小林琢磨2,深田 弘2,保住敏之2,今道高志1,坂山邦彦1,坪田 年3,青井芳史4,上條榮治4  
  A3 PbMoO4系酸化物イオン伝導体の誘電緩和現象 (鳥取大工)○高井茂臣,白菊達也,江坂享男  
  A4 DV-Xα法によるAgI系超イオン伝導ガラス中のAgイオンの化学結合状態 (兵庫教育大1・大阪府大2・京大3)○小和田善之1・辰巳砂昌弘2・南 努2・田中 功3・足立裕彦3  
  A5 セラミックス電子材料の量子材料設計 (松下電子部品1・京大2)○森分博紀1・田中 功2・足立裕彦2  
  A6 ゾル-ゲル法によるZnO薄膜の作製における添加物の効果 (京都工繊大)○町中省一郎,田中勝久,若杉 隆,大田陸夫  
  A7 金属酸化物層の血液適合性 (岡山大工1・岡山大地域共同研究センター1)○都留寛治1,武本真治1,山本竜大1,早川 聡1,尾坂明義1,高島征助2  
  S1 アルミナ-ジルコニアナノ複合セラミックスの開発 (エコ・マテリアル)○宮本大樹  
         
  午後の部 P1 超音波反応場による金属ナノ粒子の作製とその応用 (NEDO1・阪大産研2)○林  大和1,関野 徹2,新原晧一2  
  P2 単分散懸濁液からの繊維状チタニアの生成 (島根大総合理工1・産総研2)○陶山容子1,清水 啓1,香川明徳1,中村浩之2  
  S2 ナノ物質空間の創製と材料開発 (広島大院工)○山中昭司  
   
  S3 構造および表面を機能化した希土類材料の創製 (阪大先端科学技術共研センター)○町田 憲一  
  P3 固体NMRによる無アルカリガラスの構造解析 (愛媛大工)山下 浩,前川 尚  
  P4 酸化物系ガラス中の硫黄の状態分析と局所構造解析 (新居浜工専1・岡山大環境理工2・愛媛大工3)○朝日太郎1,三浦嘉也2,山下 浩3,前川 尚3  
  S4 結晶化ガラスフェルールの開発と工業化 (日本電気硝子)○坂本明彦,稲田勝美,竹内宏和  
  S5 歯冠修復用リン酸カルシウム系セラミックスについて (九耐デントセラム)○大月敏正  
  P5 珪酸塩スラグによるマグネシア及びスピネルの浸漬濡れ (岡山セラミックス技振財団)○松井 剛  
  P6 小型実験炉におけるガラス融液の対流計測 (日本山村硝子1・大阪府大2・産総研3・東京理科大4)○森 海彦1,橋間 英和1,小西 明男1,若林 肇1,比江島 俊彦2,山本 英明2,東 久男2,岩崎 晃3,牧原 正記3,河村 洋4  
  P7 プラズマMOCVD法による非晶質フッ化物光導波路の作製 (神戸大院自然1・神戸大理2・日本山村硝子3)○高橋修平1,小路谷将範1,河本洋二2,小西明男3  
  P8 レーザ加工用ガラスの開発 (日本板硝子)○小用広隆,小路谷将範,常友啓司  
         
  (午後5時過ぎより) 懇親会  
     
     


参加費 参加登録費(講演予稿集代含む) 会員3,000円,非会員5,000円,学生1,000円, 懇親会費6,000円
(参加登録費・懇親会費は当日受付にていただきます).
参加申込 E-mail,FAXまたは郵送で9月13日までに,(1)氏名,(2)所属,(3)連絡先,(4)懇親会参加希望の有無,を明記の上で下記までお申し込みください.
申込先 〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 大阪大学産業科学研究所内 日本セラミックス協会関西支部事務局 関野徹 (TEL 06-6879-8441,FAX 06-6879-8444,E-mail csjk-office@sanken.osaka-u.ac.jp


支部連合講演会 ホームページ 平成14年8月

関西支部トップ(社)日本セラミックス協会