トップページ > 基礎秋季教室

これまでの基礎秋季教室

第16回セラミックス基礎秋季教室(報告)

本年度の秋季教室は、土曜日の午後にも関わらず企業からの参加者も含めて45名のご参加を頂き、無事に開催することができました。セラミックス系の誘電材料、磁性材料、光デバイス材料の全体を通して眺めることができ、世話人にとりましても大変勉強になりました。
講師の皆様、ならびに参加者の皆様に深く感謝申し上げます
世話人 群馬大学工学研究科 花屋 実

講演内容:
「酸化物強誘電体とその周辺物質を俯瞰する」
伊藤 満 先生(東京工業大学 応用セラミックス研究所・教授)
 誘電体で何がわかっているのか?
 元素置換で何が変わるか?
 ペロブスカイト概説
 元素置換の本当の意味は?
 オフセンターで誘起する強誘電性
 イオン伝導体と強誘電体
 まとめ

「磁性材料の用途と今後」
村瀬 琢 先生
(TDK株式会社 テクノロジーグループ
材料・プロセス技術開発センター・副センター長)
 磁性材料の用途と今後
 磁性材料
 磁気の発生と磁化機構
 磁性製品の展開

「光デバイス材料の新展開」
花泉 修 先生(群馬大学大学院工学研究科・教授)
 Introduction
 フォトニック結晶に関わる研究
  自己クローニング法
  機能材料との融合の例
 Si 系薄膜の発光に関する研究
  共スパッタ
  超格子構造
  イオン注入
 その他の研究

第16回セラミックス基礎秋季教室(募集要項)

日本セラミックス協会関東支部では,毎年,秋季教室を開催しています

テーマ:セラミックス材料の新展開

主催:日本セラミックス協会関東支部

日時:平成20年9月20日(土)13:30~17:00

場所:群馬大学 桐生キャンパス(総合研究棟)

対象:一般,博士前・後期課程学生,学部学生

講師:
東京工業大学 応用セラミックス研究所・教授  伊藤 満
TDK株式会社 テクノロジーグループ
  材料・プロセス技術開発センター・副センター長  村瀬 琢
群馬大学大学院工学研究科・教授  花泉 修

参加費:無料

申込方法:
2008年9月12日(金)までに下記アドレスに電子メールで受講者氏名・所属・連絡先電話及びFAX番号をお知らせ下さい.
群馬大学大学院工学研究科 花屋 実
  電話:0277-30-1360
  FAX:0277-30-1360
  E-mail: hanaya@chem-bio.gunma-u.ac.jp
   (メール発信時には、上記の@を@に変更下さい)

定員:60名程度

問合せ先:
 群馬大学工学研究科・花屋 実