平成16年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会

主 催 日本セラミックス協会東海支部
場 所 愛知県厚生年金会館(名古屋市千種区池下町2-63 TEL052-761-4181)
日 時 12月3日(金)9:00〜17:15
参加登録料 一般3,000円 学生1,500円(含要旨集 当日会場にて受付)
懇親会 会費 一般3,000円 学生1,500円 17:30より 愛知厚生年金会館 牡丹の間
一般講演 講演12分,質疑応答・交替3分

A会場(富士の間)
(9:00〜10:00)座長(産総研)藤代芳伸
A1  Sr6Co5O15の酸素不定比性と結晶構造(名大院工1)・名大エコトピア科研機構2)
    ○岩崎航太1)・松井恒雄1)・長崎正雅2)・有田裕二2)・柚原淳二1)
A2  SrZr(PO4)2の結晶構造解析と相転移(名工大)
    ○森山誠・福田功一郎
A3  熱ポーリングしたPbO-Bi2O3-Ga2O3系ガラスの第二高調波発生(三重大)
    ○竹田宏文・那須弘行・橋本忠範・神谷寛一
A4  ゾル-ゲル法で作製したZnO-SiO2結晶化ガラス中でのEu3+発光(名工大)
    ○江藤豊訓・早川知克・野上正行

(10:00〜11:00)座長(岐阜大)大矢豊
A5  熱電酸化物半導体SrTiO3の第一原理バンド計算(名大院工1)・CREST-JST2)
    ○田中武志1)・Wilfried Wunderlich2)・太田慎吾1)・太田裕道1),2)・河本邦仁1),2)
A6  稜共有CoO6八面体を有する酸化物の合成および熱電特性(名大院工1)・名大エコトピア科研機構2)
    ○竹内隆浩1)・岩崎航太1)・松井恒雄1)・有田裕二2)・長崎正雅2)
A7  高濃度電子ドープSrTiO3の高温熱電変換特性〜ZTの上限は?〜(名大院工)
    ○太田慎吾・野村隆史・太田裕道・河本邦仁
A8  Ti系酸化物半導体の熱電特性に及ぼすTiO6八面体歪の影響(名大院工1)・CREST2)
    ○野村隆史1)・太田慎吾1)・太田裕道1),2)・河本邦仁1),2)

(11:00〜12:00)座長(産総研)伊豆典哉
A9  層状水和物Na0.3CoO2・1.3H2Oエピタキシャル薄膜の作製(名大院工)
    ○杉浦健二・太田裕道・河本邦仁・平野正浩・細野秀雄
A10 Exfoliated NaxCoO2板状ナノ粒子焼結体の作製(名大院工1)・CREST2)・韓国窯業技術院3)
    ○竹内崇浩1)・諸培新1)・太田裕道1),2)・徐元善3)・河本邦仁1),2)
A11 酸化インジウムおよびITOの電気伝導度の酸素分圧依存性(岐阜大)
    ○山本智範・伴隆幸・大矢豊
A12 固体酸化物燃料電池における燃料極反応解析(日ガイ)
    ○清水壮太・服部満・一木武典

(13:00〜13:45)座長(豊橋技科大)逆井基次
特別講演1 セラミックスおよび複合材料の構造・機能設計技術に関する研究
  (JFCC)松原秀彰超

(13:45〜14:45)座長((名大)岩崎航太
A13 高効率NOx浄化電気化学リアクターにおける自己組織化ナノ孔隙の影響(産総研)
    ○濱本孝一・藤代芳伸・淡野正信
A14 酸化ビスマス系イオン伝導材料を利用するマイクロリアクターの製造と評価(産総研)
    ○藤代芳伸・濱本孝一・淡野正信
A15 リン酸塩ガラスハイドロゲルの水素ガスセンシング(名工大)
    ○大崎裕志・大幸裕介・春日敏宏・野上正行
A16 CeO2やCe0.8Zr0.2O2を使った抵抗型酸素センサの出力に対するSO2ガスの影響(産総研)
    ○伊豆典哉・申ウソク・松原一郎・村山宣光

(14:45〜6:00)座長(産総研)淡野正信
A17 YMnO3系強誘電体を用いたMFIS構造の作製(産総研)
    ○鈴木一行・田中清高・木村辰雄・西澤かおり・三木健・加藤一実
A18  異なる液相成分を添加したマイクロ波焼結BaTiO3の特性について(産総研)
    ○西村ゆつき・安岡正喜・長岡孝明・杵鞭義明・渡利広司
A19 セルフフラックス液相組成を利用した誘電体材料の特性設計(日特)
    ○山崎正人・笠島崇・沖村康之・山際勝也・光岡健・大林和重
A20 金属-有機化合物前駆体溶液を用いたBa(Zr,Ti)O3系薄膜の作製と評価(名大エコトピア科研機構)
    ○三村憲一・仲敬史・志村哲生・坂本渉・余語利信
A21 BaTiO3への希土類元素Eu及びNdの固溶状態(名工大1)・太陽誘電2)
    〇石川孝典1)・大沼健二1)・柿本健一1)・大里齊・水野洋一2)

(16:00〜17:15)座長(日特)光岡健
A22 ミリ波帯域用Al2O3-TiO2セラミックスの誘電特性(名工大1)・TDK2))
    ○三宅慎哉1)・大石欣寛1)・大里齊1)・柿本健一1)・宮内泰治2)
A23 トリプルペロブスカイト型(Bi7-xRx)Ti4NbO21(R=rare earth)固溶体の強誘電特性(名城大)
    ○吉田章紀・小川宏隆・菅章紀
A24 希土類置換によるSr(Bi3-xRx)Ti2NbO12 (R=rare aerth)セラミックスの強誘電特性(名城大)
    ○竹谷秀一・小川宏隆・菅章紀
A25 MgのMn置換による(Mg4-xMnx)Nb2O9固溶体の合成とマイクロ波誘電特性(名城大)
    ○菅章紀・小川宏隆・杉山将也
A26 ルチル添加フォルステライトの誘電特性と微構造(名工大1)・名城大2)・JFCC3)・丸ス釉薬4)・ヤスフクセラミックス5)
    ○角岡勉1)・杉山智紀1)・柿本健一1)・大里齊1)・菅章紀2)・小川宏隆2)・安藤汀3)・鈴木逸夫4)・安福良豊5)

B会場(百合の間)
(9:00〜10:00)座長(名大)坂本渉
B1  AlとNbを固溶したアナターゼ型TiO2の水熱合成と光触媒活性(愛工大)
    ○伊藤貴晴・平野正典・稲垣道夫
B2  ソノケミカル反応を利用したPt/TiO2光触媒の合成とその特性評価(産総研)
    ○M.Sivakumar・辻内亨・安井久一・砥綿篤哉・飯田康夫
B3  窒素含有化合物を含むチタニアゲルのメカニカルミリングによる構造と物性の変化(豊橋技科大)
    ○村山陵一・松田厚範・武藤浩行・逆井基次
B4  低温条件下におけるチタニア粒子の合成 (名大院工)
    ○清水泰光・盛谷政義・山口十志明・菊田浩一・平野眞一

(10:00〜11:00)座長(産総研)永田夫久江
B5  ナノサイズ金微粒子へのシリカ被覆とクーロンブロッケイド特性(名工大)
    松原誉昌
B6  ペロブスカイト型酸化物/有機複合膜の合成 (名大エコトピア科研機構)
    ○奥村泰子・志村哲生・坂本渉・余語利信
B7  ZnO系微粒子/有機ハイブリッドの合成と評価(名大エコトピア科研機構)
    ○加地雅広・坂本渉・余語利信
B8  マンガンフェライト微粒子/有機ハイブリッドの合成と評価(名大エコトピア科研機構)
    ○細谷貴志・坂本渉・余語利信

(11:00〜12:00)座長(産総研)鈴木一行
B9  有機物を添加したシリカ−チタニア系ゲル膜の温水処理による表面ナノ組織制御(豊橋技科大)
    ○原田元気・片桐清文・松田厚範・武藤浩行・逆井基次
B10 ケミカルプロセスによるBi4Ti3O12-BiFeO3系薄膜の作製と評価(名大エコトピア科研機構)
    ○駒見裕子・志村哲生・坂本渉・余語利信
B11 Fabrication of functional films on flexible polymer substrates(名大院工)
    ○Junhui Xiang・Peixin Zhu・ Yoshitake Masuda and Kunihito Koumoto
B12 自己組織膜上への酸化イットリウム薄膜のパターニング(名大院工)
    ○山岸正生・増田佳丈・太田裕道・河本邦仁

(13:00〜14:00)座長(豊橋技科大)松田厚範
B13 紫外線照射による非晶質チタニア薄膜の合成と評価(名大院工)
    ○河野隆太・山口十志明・菊田 浩一・平野眞一
B14 PET上への金属銅薄膜パターニング(名大院工)
    ○沢田享・増田佳丈・太田裕道・河本邦仁
B15 水溶液からのITO薄膜の選択析出(名大院工)
    ○近藤雅史・増田佳丈・太田裕道・河本邦仁
B16 水溶液プロセスによるアルミ配線上へのZnO蛍光体の選択析出(名大院工)
    ○濱口裕昭・増田佳丈・太田裕道・河本邦仁

(14:00〜14:45)座長(名大)伊藤秀章
特別講演2 貴金属粉体へのセラミックスコーティング技術の実用化
  (ノリタケ)中山和尊

(14:45〜16:00)座長(名大)菊田浩一
B17 Pb[(Zn1/3Nb2/3)0.91Ti0.09]O3(PZNT91/09)圧電単結晶バイモルフにおける巨大屈曲振動とその変位特性(静岡理工科大)
    ○小川敏夫・酒井巳亜・山田貴弘
B18 PZNT91/09単結晶の異方性制御による巨大圧電性k31の実現(静岡理工科大)
    ○小川敏夫・山田貴弘・酒井巳亜
B19 Ba(Ti, Zr)O3薄膜の粒径制御とその誘電・圧電特性評価(産総研)
    ○田中清高・鈴木一行・木村辰雄・西澤かおり・三木 健・
B20 Phase transitional behavior and piezoelectric properties of (Na0.5K0.5 )NbO3 -LiNbO3 ceramics(名工大)
    ○Yiping Guo・ Ken-ichi Kakimoto・ Hitoshi Ohsato
B21 磁界インディケーター用磁性ガーネット薄膜における面内磁気異方性の基板方位依存性(名工大)
    ○植松大輔・安達信泰・奥田高士・太田敏孝(超工研)町敬人・腰塚直己

(16:00〜17:15)座長(名大)増田佳丈
B22 アモルファスリン酸カルシウムへのタンパク質の吸着特性(産総研)
    ○黒澤佳弘・加藤且也・斎藤隆雄・魚江康輔・横川善之
B23 多孔構造を有する生分解性高分子/アパタイトマイクロスフェアの調製(産総研)
    ○永田夫久江・宮島達也・寺岡啓・横川善之
B24 エトリンガイトの生成におよぼす有機系添加剤の影響(名工大院)
    ○田中裕・伊藤祐敏
B25 炭素粉末混合セメント硬化体の調製とその性質(名工大院)
    ○伊藤秀二・伊藤祐敏・福田功一郎
B26 セメント炭酸化硬化体の調製とその特性(名工大院)
    ○渡辺和久・伊藤祐敏

C会場(芙蓉の間)
(9:00〜10:00)座長(産総研)粂正市
C1  AlN焼結体のピンオンディスク試験における粒界亀裂生成に及ぼす粒界破壊特性の影響(日ガイ)
    ○小林義政・早瀬徹・山田直仁
C2  Al2TiO5セラミックスの疲労特性に及ぼす温度の影響(JFCC1)・名工大2)
    ○松平恒昭1)・松村嘉久2)・北岡諭1)・淡路英夫2)
C3  窒化けい素セラミックスの転動疲労特性評価方法(産総研)
    ○阪口修司、兼松渉、山内幸彦
C4  ラマン分光法を用いたセラミックコーティング材料の残留応力評価(日特1)・京都工芸繊維大2)
    ○大塚茂弘1)・関口豊1)・栩野成視2)・Giuseppe Pezzotti2)

(10:00〜11:00)座長(日ガイ)山田直仁
C5  超塑性変形における協調粒界すべりの定量化(豊橋技科大)
    ○東出光正・武藤浩行・松田厚範・逆井基次
C6  球形圧子を用いた弾塑性材料の圧子力学(豊橋技科大)
    ○羽切教雄・逆井基次
C7   ヘルツき裂進展に及ぼす圧子材種の影響(JFCC1)・名城大院2)・名城大3)
    ○伊岐見大輔1)・水野峰男1)・角前智也2)・宇佐美初彦3)
C8   Ba,Sr-ヘキサセルシアンのセルシアンへの相転移およびその熱膨張特性(愛工大)
    ○村林頼一・小林雄一

(11:00〜12:00)座長(豊橋技科大)武藤浩行
C9  セラミックスの熱弾性型マルテンサイト変態と形状記憶効果(名工大)
    ○藤堂祐介・福田功一郎
C10 リューサイトの機械的特性評価(名工大)
    ○佐藤史治・橋本忍・本多沢雄・淡路英夫
C11  ASiO4(A=Ti,Zr,Hf)EBC材料の耐水蒸気腐食性(産総研)
    ○上野俊吉・D.Doni Jayaseelan・大司達樹
C12 反応合成法で作製した窒化ホウ素系複合材料の金属溶湯部材としての適合性の評価(産総研)
    ○北英紀・張国軍・近藤直樹・大司達樹

(13:00〜14:00)座長(産総研)北英紀
C13  天然原料から作製した緻密質ムライト焼結体の微構造と強度(愛工大)
    ○青山将之・小林雄一
C14 γアルミナ容液浸漬法によるZTAナノコンポジットの作製と特性評価(名工大)
    ○小出貴久・小林由朋・本多沢雄・橋本忍・淡路英夫
C15 ゾル・ゲル法によるAl2O3/Al2TiO5コンポジットの作製と特性評価(名工大)
    ○達野陽介・加藤茜・小林由朋・本多沢雄・橋本忍・淡路英夫
C16 炭素還元窒化による石炭飛灰からの多孔質サイアロンの作製と評価(名大・エコトピア科学研究機構)
    ○神谷壮宏・笹井亮・伊藤秀章

(14:00〜15:00)座長(名工大)橋本忍
C17 窒化ホウ素系複合材料の反応合成(産総研)
    ○張国軍・北英紀・近藤直樹・大司達樹
C18 AlNセラミックスの誘電損失特性に及ぼすZrO2添加の効果(産総研)
    ○粂正市・安岡正喜・尾村直紀・渡利広司
C19 焼成中に合成したB-C-N板状結晶の連続化によるAlN焼結体への導電性付与(日ガイ)
    ○吉川潤・勝田祐司・山田直仁・阪井博明
C20 水熱合成法によるゼオライト膜の作製(日ガイ)
    ○谷島健二・鈴木憲次・富田俊弘

(15:00〜16:00)座長(愛工大)小林雄一
C21 X線CTを用いた多孔質セラミックスの構造解析(JFCC)
    ○水田安俊・池田泰・水野峰男
C22 調湿建材の性能の判断指標に関する検討(その2)−冬型結露防止能力に関する検討−(産総研1)・東工大2)・建材試験センター3)
    ○前田雅喜1)・岡田清2)・黒木勝一3)
C23 湿式ジェットミル法によるセラミックス粉末の混合・粉砕同時処理(産総研)
    ○尾村直紀・堀田裕司・杵鞭義明・粂正市・渡利広司
C24 機械的な外部力を用いた単分散シリカ微粒子の稠密配列(豊橋技科大)
    ○木股幸司・武藤浩行・松田厚範・逆井基次

(16:00〜17:00)座長((JFCC)水野峰男
C25 電子ビームPVD法による熱遮蔽コーティング(TBC)開発(JFCC)
    ○間篠謙一・山口哲央・松本峰明・松原秀彰
C26 マイクロ波発熱性耐火材料を用いたセラミックスのマイクロ波焼成(美濃窯業)
    ○尾関文仁・清水康次・水野克久・梶田吉晴・本多徹
C27 アスベストの有効活用(名工大1)・岡山セラミックセンター2)
    ○橋本忍1)・山口明良2)
C28 廃棄物から作製した電波吸収体に関する検討(産総研)
    ○高寧峰・渡利広司
 

連絡先 463-8560 名古屋市守山区下志段味穴ヶ洞2266-98
産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門 神崎修三
TEL 052- 736-7530  FAX 052-736-7405
E-mail: shuzo-kanzaki@aist.go.jp

募集要項はこちら

 


東海支部トップ(社)日本セラミックス協会