参加募集
第12回セラミックス関係分析技術者研究発表会
主催 日本セラミックス協会原料部会(化学分析分科会)
共催 日本分析化学会
日時 11月30日(木)10:20〜16:20
場所 東京工業大学百年記念館フェライト記念会議室(東京都目黒区大岡山2−12−1)
【交通:東急目黒線・大井町線「大岡山」下車】
プログラム(発表内容及び時間は,変更する場合があります)
開会挨拶 目 義雄 原料部会会長
1.ファインセラミックス粉末からのハロゲンおよびイオウの抽出のためのアルカリ浸出法の迅速化
産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門 ○森川 久,柘植 明,上蓑義則
2.JIS R 1603並びに同1616の改正原案について
産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門 ○上蓑義則,森川 久,柘植 明
3.均質性数値化技術の開発とセラミックス材料への応用
産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門 ○柘植 明,中原悠希,上蓑義則,森川 久
4.マイクロ波試料前処理装置によるセラミックスの分解法
マイルストーンゼネラル梶@○後藤将治
5.ファインセラミックス用炭化けい素標準物質(NMIJ CRM 8001-a,8002-a)の同位体希釈質量分析法による評価について
産業技術総合研究所計測標準研究部門 ○野々瀬菜穂子,日置昭治,千葉光一
6.卓上型波長分散蛍光X線分析装置を用いた軽元素の分析
理学電機工業梶@○本間 寿,閑歳浩平,山田康治郎
7.3D-EDXRFよる有害重金属の高感度分析
スペクトリス潟pナリティカル事業部 ○水平 学,松田賢工
8.欧州指令に対応するための環境負荷物質スクリーニング分析法
竃x場製作所 ○坂東 篤,亀谷亜矢,宮坂真太郎
9.「ファインセラミックス用アルミナ微粉末中の環境影響成分の化学分析方法」規格作成
日本ガイシ褐、究開発本部 ○渡辺光義
募集人員 約100名(会場の都合上,定員になり次第締め切らせて頂きます)
参加費 主催・共催学協会員3,000円,非会員4,000円,学生1,000円(いずれも資料代を含む)
申込・送金方法 氏名,勤務先,同住所,TEL,会員種別を明記の上,銀行振込(申込用紙は
e-mail(r-apply@cersj.org),FAX)又は現金書留(申込書同封)にてお申込下さい。
振込先 三菱東京UFJ銀行新宿中央支店(普)5713532
名義;(社)日本セラミックス協会原料部会,振込の場合は請求書,領収書は発行しません。
申込先 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-22-17 日本セラミックス協会原料部会
第12回セラミックス関係分析技術者研究発表会係
TEL 03-3362-5231 FAX 03-3362-5714