特定セッション
  No. セッション名 協賛キョウサン共催キョウサイ 講演時間 発表ハッピョウメディア 注意事項 連絡先電子メール
  1 地球環境保全に役立つセラミックス材料の新展開ー持続可能な発展を目指してー 協賛:日本セラミックス協会環境・エネルギー関連ラミックス研究会,無機マテリアル 学 会,岡山大学21世紀COE(環境系),東京工業大学21世紀COE(材料系),名古屋 工業 大学21世紀COE(材料系) 講演時間:14分,質疑応答:5分,交代:1分 発表者はコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. mmiyake@cc.okayama-u.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
2 スマートセンサマテリアル 協賛キョウサン電気化デンキカ学会ガッカイ化学カガクセンサ研究会ケンキュウカイ日本化ニホンカ学会ガッカイ応用オウヨウ物理ブツリ学会ガッカイ 講演時間:15分,質疑:4分,交代:1分 発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. n-murayama@aist.go.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
  3 酸化チタン 研究分野横断討論会 協賛:光機能材料研究会 発表15分質疑4分交代1分(20分もの)発表30分質疑8分交代1分(40分もの) 発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. anakajim@ceram.titech.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
4 高度エネルギー変換材料の新展開 協賛キョウサン日本化ニホンカ学会ガッカイ電気化デンキカ学会ガッカイ日本ニホン希土類キドルイ学会ガッカイ 一般イッパン講演コウエン:15フン 質疑応答:4 交代:1
依頼イライ講演コウエン:30フン 質疑応答:9 交代:1
発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. imanaka@chem.eng.osaka-u.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
5 誘電材料の新展開"次世代の電子デバイスを目指して" 協賛:応用物理学会,日本物理学会,電子情報通信学会,電子セラミック・プロセス研究会,電子材料部会,基礎科学部会,人工結晶工学会,ナノクリスタルセラミックス研究会
招待講演(全40分):講演30分,質疑応答9分,交代1分
依頼講演,一般講演(全20分):講演15分,質疑応答4分,交代1分
パソコンは各自持参して下さい.(プレビューが可能な部屋が会場中にございますので,そこで接続確認して下さい.)次講演者の待機席を講演会場に設けますので,前講演者の講演中までにパソコンを接続してください.また,会場に用意される接続切り替え器は4台までパソコンが接続可能です.一般講演につきましては,トラブル発生の場合でも講演時間は厳守して進行しますので,できるだけOHPシートのご用意をお願いします.

○ポスター発表の詳細につきましては、協会のポスター発表要領を参照して下さい。

○ポスター発表の中から優秀な講演に対し、一般、学生に分けてシンポジウムポスター最優秀賞、シンポジウムポスター優秀賞、シンポジウムポスター奨励賞を決定し、表彰します.

ポスター賞表彰式・誘電材料セッション懇談会(27日19:00 於:大阪府大内生協食堂)
シンポジウムの初日の9月27日(火)のシンポジウム終了後、19時から、大阪府立大内の生協食堂で表彰式を開催します。表彰式終了後に,懇談会を開催致しますので,ポスター発表者を含めぜひ全員ご参加下さい。参加費は,招待講演者は無料,依頼講演者および学生は1千円,一般参加者は3千円を予定しております.ご不明な点は野口(ynoguchi@crm.rcast.u-tokyo.ac.jp)までお問い合わせ下さい.
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)

swada@ceram.titech.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
  6 セラミックスインテグレーション技術による材料展開 協賛:未踏科学技術協会・物質・材料研究機構 発表15分,質疑4分,交代1分 発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. HANEDA.Hajime@nims.go.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
7 フォトセラミックス:光に関わるセラミックス材料 協賛:日本希土類学会,蛍光体同学会,日本化学会,触媒学会,応用物理学会,日本物理学会 講演時間15分,質疑応答4分,交代1分 液晶プロジェクタのみを使用します.コンピュータは発表者がお持ち込みください.トラブル時の対策のために,発表する電子ファイル(Power Pointファイル)をCD-Rまたはフラッシュメモリーに保存しておいて下さい. セッションに関する詳細な情報については,ホームページで発信します.  ktoda@eng.niigata-u.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
8 ガラスのナノ構造と機能 −原子レベルからミクロンオーダーまで 共催:社団法人 ニューガラスフォーラム 発表15分,質疑応答5分 (交替時間を含む) 発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. fukumi-kohei@aist.go.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
  9 ナノチューブ・ナノワイヤ・ナノアレイ材料の科学 協賛:日本化学会,電気化学会,日本金属学会,日本エネルギー学会,粉体粉末冶金協会  一般講演: 発表14分,質問5分,交替1分            招待ショウタイ講演コウエン:発表24分,質問5分,交替1分
使用可能な機材は液晶プロジェクター(推奨)及びOHPです.液晶プロジェクター使用の方はノートパソコンをご持参下さい.CD-R,USBメモリ等のメディアのみ持参希望の場合は,予めオーガナイザーまでご連絡下さい.液晶プロジェクターを使用される方は前日や講演前の空き時間等に動作チェックをお願い致します.特にMacintoshを使用予定の方は確実にお願い致します. 口頭発表時及びポスターの写真・ビデオ撮影は講演者の許諾がある場合を除いて禁止致します.日本セラミックス協会は特許法第30条(知財に関する新規性の喪失の例外)が適用される指定団体になっています.本シンポジウムもその対象になっていますので,皆様の最新の研究成果発表をお待ちいたしています.ポスター発表日は1日目(9月27日)です.サイズ,様式等について,秋季シンポジウム規定に準じて下さい.

sekino@sanken.osaka-u.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
 
10 ハイブリッドマテリアル −ハイブリッド・プロセッシングからナノハイブリッドマテリアルまで− 共催キョウサイ日本ニホン学術ガクジュツ会議カイギ物質ブッシツ創製ソウセイ工学コウガク研究ケンキュウ連絡レンラク委員会イインカイ無機ムキ材料ザイリョウ専門センモン委員会イインカイ
協賛:紛体工学会
講演時間15分,質疑応答4フン交代コウタイフン 発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. 講演者は,予め会場備え付けのプロジェクターで試写をお願い致します.
tchsuzu@ipc.shizuoka.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
11 ナノインターフェイスの制御による医用セラミックスの開発と評価 協賛:日本セラミックス協会生体関連材料部会 講演時間14分,質疑応答5分,(交代1分) オーガナイザーもノートブック
PC(OS: Windows XP)を用意致しますが,
なるべく,発表者がご自身のノートブックPCをご用意下さい.
ioku@mail.kankyo.tohoku.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
  12 周辺空間と相互に作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング なし 一般講演:(20分のうち,講演時間12分,質疑応答7分,交代1分 招待講演(質疑等含めて40分)
オーガナイザーもノートブックパソコンを用意致しますが,できる限り,発表者がご自身のノートブックパソコンをご用意下さい. 本特定セッションと連携して,学術論文誌特集号「周辺空間と相互に作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング」の編集が行なわれます.詳しくは,協会HP「ゲストエディターによる特集 論文募集のご案内」をご覧下さい.皆さん奮ってご投稿下さい. matsuda@tutms.tut.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
13 成形プロセスの科学・技術に基づいたセラミックス材料設計への展開II 共催:日本学術振興会124委員会  協賛:(社)粉体粉末冶金協会,粉体工学会,日本粘土学会 講演時間:講演15分,質疑応答4分,交代1分 プロジェクター,OHP,パソコンは発表者持ち込み seikei05@m.aist.go.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
14 水溶液科学に立脚した合成プロセス −セラミックスの形態誘導のためのポテンシャリティー− 協賛:化学工学会 講演14分,質疑5分,交代1分 発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. kakihana@tagen.tohoku.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
  15 エマージングマテリアル −新物質創製− なし 講演時間12分,質疑応答7分,交代1分 発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. kikkawa@eng.hokudai.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
16 新機能発現とプロセッシング −ミクロ構造制御の将来像− 共催:日本学術振興会高温セラミック材料第124委員会 「招待講演」40分(質疑応答含む)
「一般講演」講演15分、質疑応答5分
オーガナイザーがパソコン1台(WINDOWS XP + PowerPoint2003)を準備する予定であるが,発表者がパソコンを持参されることが望ましい. s.sakaguchi@aist.go.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
17 多元性創出型構造材料 −力学特性解析・評価における進歩− 協賛キョウサン日本ニホン金属キンゾク学会ガッカイ日本ニホン機械キカイ学会ガッカイ日本ニホン材料ザイリョウ学会ガッカイ
招待講演は講演時間30分+質疑応答9分+交代1分の計40分,一般イッパン講演コウエン講演コウエン時間ジカン15フン質疑シツギ応答オウトウフン交代コウタイフンケイ20フン 発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. Takashi_Akatsu@msl.titech.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
  18 無機物質の多彩な構造とそのダイナミクス 協賛:日本結晶学会,日本中性子科学会,日本金属学会,日本粉末回折データ専門委員会 一般イッパン講演時間13分,質疑応答6分,交代1分
依頼講演時間30分 質疑応答9分 交代1分

発表者がコンピュータをご用意ください.切り替え器を用いて,パソコンを切り替え,講演していただきます. yashima@materia.titech.ac.jp
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)
ポスターセッション
    セッション名 協賛・共催 講演時間 発表メディア 注意事項 連絡先電子メール
 
    すべてのポスターセッション   1日目,2日目とも12:10〜14:10(2時間)

ポスター説明時間(コアタイム)
    講演番号奇数:12:10〜13:10
    講演番号偶数:13:10〜14:10
                                                                                    ○1日目ニチメ…セッション3(酸化サンカチタン)/セッション4(エネルギー交換コウカン)/セッション5(誘電ユウデン材料ザイリョウ)/セッション9(ナノチューブ)/セッション18(構造コウゾウ)/一般講演B(電子材料)/一般講演F(セメント)/一般講演G(環境・エネルギー・資源関連)/一般講演H(プロセス)/一般講演I(解析)

○2…セッション0(AOCF)/セッション1(環境カンキョウ)/セッション7(フォトセラミックス)/セッション8(ナノガラス)/セッション11(医用イヨウセラミックス)/セッション13(成形セイケイプロセス)/セッション15( エマージング)/セッション16(プロセッシング)/一般講演A(高温・構造材料)/一般講演C(ガラス・フォトニクス材料)/一般講演D(生体関連材料)
ポスター
.ボードのサイズ:横幅90cm×高さ210cm(予定)
○ポスターボードには講演番号のみ掲示致しますので,指定された場所にポスターの掲示をお願い致します.
○押しピンを使用してください.(マグネットは不可)押しピンは協会が用意致します.
○掲示時間: 発表日の朝10時からポスターを掲示することが可能です.12:10の開始時間までに必ず掲示しておいてください.
○撤去時間: 発表日の14:10以降15:00までに必ず撤去してください.特に2日目はポスター会場を模様替えして懇親会を開催するので,15:00以降に撤去されていないポスターは現地実行委員会で廃棄処分させて頂きます.
fall-ml@cersj.org
(迷惑メール防止のため,@を全角にしてあります.ご利用の際は@を半角に直して下さい.)