参加募集

第74回コロイドおよび界面化学討論会

主 催コロイドおよび界面化学部会

協 賛日本セラミックス協会ほか

日 時2023年9月12日(火)〜15日(金)9:00〜18:00

場 所信州大学長野(工学)キャンパス(長野県長野市)

内 容主題:コロイド・界面化学がつなぐ時間と空間

プログラム:
(1) 総合講演 信州大学 金子克美「20年後社会へのナノ空間材料科学の展開」 (2) 特別講演:社会医療法人財団慈泉会 相澤病院 信州大学 小平奈緒「唯一無二の自己表現へ」 (3) Lectureship award受賞講演, 奨励賞受賞講演 (4) 一般研究発表(口頭およびポスター) @界面活性剤と両親媒性物質,A分子膜,Bソフトマターとバイオシステム,C微粒子・ナノ粒子・ナノマテリアル,D分散・凝集,E固体表面と濡れ・吸着・接着 (5) 一般シンポジウム (6) 国際シンポジウム

参加費部会員:¥13,000(¥18,000),日本化学会員・協賛学会員:¥18,000(¥23,000),非会員:¥21,000(¥26,000),学生部会員:¥3,000(¥7,000),学生日本化学会員・協賛学会員:¥4,500(¥8,500),学生非会員:¥7,500(¥11,500),シニア部会員:¥3,000(¥7,000),外国籍一般: ¥7,500(¥11,500),外国籍学生:¥3,000(¥7,000)(括弧内8/1以降登録)

申込締切当日受付可

申込・連絡先101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 日本化学会コロイドおよび界面化学部会事務局 TEL 03-3292-6163,FAX 03-3292-6318,E-mail:secre.dm※colloid.csj.jp

URLhttps://confit.atlas.jp/guide/event/colloid2023/top


参加募集

日本材料学会 東海支部 第1回見学会・講演会「特殊鋼の製造工程とその用途」

主 催日本材料学会東海支部

共 催日本セラミックス協会東海支部

日 時2023年10月 6日(金)13:00〜16:20

会 場大同特殊鋼(株)知多工場

集合場所名鉄常滑線・河和線「太田川」駅(大同特殊鋼社有バスにより工場まで移動)

プログラム:
13:00 集合
13:15 開会挨拶
13:20〜14:20「特殊鋼の用途と製造工程・工場概要」大同特殊鋼(株)知多工場 副工場長 久村 総一郎
14:30〜16:00 製造工程見学
16:00〜16:10 質疑応答
16:10 閉会挨拶
16:20 解散

申込締切2023年9月21日(木)

定 員40名

参加費無 料

申込方法FAXまたはE-mailにて「東海支部第1回見学会・講演会参加希望」と記し,(1)ご氏名,(2)ご所属,(3)ご連絡先(電話番号,E-mailアドレス等を明記の上,下記までご連絡ください.
名古屋工業大学 生命・応用化学専攻 本多沢雄宛:052-735-5281 E-mail:honda※nitech.ac.jp
※ 学生の参加も歓迎します.また,競合分野となりますメーカーの方はご参加いただけないことがあります.どうかご了承ください.


参加募集

第44回日本熱物性シンポジウム

主 催日本熱物性学会

協 賛日本セラミックス協会ほか

日 時2023年11月7日(火)〜9日(木)

場 所日本大学生産工学部 津田沼キャンパス(千葉県習志野市)

内 容物質の熱力学的性質,熱・物質輸送,熱ふく射,熱物性の計測・応用,物質・エネルギーと自然・生活環境に関する熱物性科学・工学およびその関連領域にまたがった研究に関する講演会

参加費(事前参加費)正会員(協賛学協会会員含む)8,000円,非会員一般16,000円,学生(会員・非会員)3,000円

申込締切2023年9月29日(金)

申込・連絡先153-8505 東京都目黒区駒場 4-6-1 De-405 東京大学 生産技術研究所 内日本熱物性学会 事務局 TEL 03-5452-6218,E-mail:jstp※iis.u-tokyo.ac.jp

URLhttp://jstp-symp.org/symp2023/index.html


講演募集

第49回 固体イオニクス討論会

主 催日本固体イオニクス学会 第49回固体イオニクス討論会実行委員会

協 賛日本セラミックス協会ほか

日 時2023年11月15日(水)〜17日(金)9:00〜17:00

場 所北海道大学工学部 フロンティア応用科学研究棟(北海道札幌市北区)

内 容1.新規なイオン導電性固体の創製と利用技術,2.固体内イオン移動機構の解明,3.電池・燃料電池材料の基礎を主題として,総合的に討論を行う.

参加費固体イオニクス学会会員5,000円(6,000円),協賛学協会会員7,000円(8,000円),非会員9,000円(10,000円)カッコ内は事前参加申込期限以降の参加費

申込締切講演申込 2023年9月15日(金),事前参加申込 2023年10月31日(火)(予定)

申込・連絡先060-8628 札幌市北区北13条西8丁目北海道大学大学院工学研究院応用化学部門内 第49回固体イオニクス討論会実行委員会 忠永清治 TEL 011-706-6572,E-mail:ssij49※eng.hokudai.ac.jp

URLhttps://www.ssi-j.org/symp/ssij49/


参加募集

The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)

主 催CMSTF 2023組織委員会

協 賛日本セラミックス協会ほか

日 時2023年11月15日(水)〜17日(金)(Nov. 15, 2023 13:00 to 18:00, Nov. 16, 2023 9:00 to 18:00, Nov. 16, 2023 9:00 to 18:00)

場 所千里ライフサイエンスセンター山村雄一記念ライフホール(大阪・千里中央)(大阪府豊中市)

内 容本会議はレーザーや電子ビームなどの量子ビームによって生成される温度勾配,例えば,粉末溶融結合(PBF)などの付加製造(AM)プロセスで発現するような,100000K/s以上の急速な加熱・冷却および1m/s以上の速度での急速な凝固(固体/液体界面移動)など,超温度場が引き起こす特有の現象について世界の研究者と議論することを目的としています.

参加費60,000yen

申込締切Early Bird Registration:August 15 - September 15
Regular Registration:September 15 - October 15

申込・連絡先565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1CMSTF2023国際会議事務局 TEL 06-6879-7477,E-mail:cmstf23※mat.eng.osaka-u.ac.jp

URLhttp://www.mat.eng.osaka-u.ac.jp/super3dp/


参加募集

第25回日本感性工学会大会

主 催日本感性工学会

協 賛日本セラミックス協会ほか

日 時2023年11月20日(月)〜22日(水)

場 所タワーホール船堀(東京都東京都江戸川区船堀4-1-1)

内 容特別講演,研究発表(一般セッション,査読セッション,ポスターセッション),企業展示等を行います.

参加費[早期参加申込]正会員(協賛学協会会員含む)12,000円,学生会員3,000円,非会員一般24,200円,非会員学生 8,800円
[後期参加申込]正会員(協賛学協会会員含む)14,000円,学生会員5,000円,非会員一般26,400円,非会員学生 11,000円

申込締切早期参加申込:2023年9月27日(水)申込かつ9月29日(金)支払完了.後期参加申込(クレジットカード決済のみ):2023年11月22日(水)申込かつ支払完了.決済未完了参加不可.

申込・連絡先103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-55-5グランドハイツ1003第25回日本感性工学会大会事務局 TEL 03-3666-8000,FAX 03-3666-8000,E-mail:jske25※jske.org

URLhttps://www.jske.org/taikai/jske25


講演・参加募集

第62回セラミックス基礎科学討論会

主 催日本セラミックス協会基礎科学部会

日 時2024年1月7日(日)〜8日(月)

会 場上智大学四谷キャンパス(東京都千代田区紀尾井町7-1,https://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/access/campus/

内 容セラミックス材料科学の基礎から応用まで(磁性体,誘電体・圧電体,導電体・イオニクス,電池材料,光学材料・蛍光体,生体・生物関連,環境・エネルギー,構造材料,ナノ粒子・多孔体,薄膜合成・物性,合成・合成プロセス,ケミカルデザイン,International.※ 只今調整中,詳しくはウェブサイト参照)

時 間一般(講演13分+討論6分+交代1分),招待(講演33分+討論6分+交代1分)

講演申込ホームページから手続き下さい.入力必須項目は,@講演題目,A発表者名,B所属機関,C連絡先,D種別(一般/学生/その他),E指導者連絡先(学生のみ),F内容100字程度,Gキーワード,H希望セッション,H発表言語(日本語/英語)です.

締 切2023年9月29日(金)

講演要旨原稿提出ホームページから概要テンプレートを入手し手続き下さい.入力必須項目は,@講演題目,A発表者氏名,B所属,C連絡先,D種別(一般/学生/その他),E指導者連絡先(学生のみ),F概要ファイル(入力フォーム内からアップロード可)です.

締 切2023年11月24日(金)

参加登録講演聴講者と講演登壇者は参加登録と費用支払が必要です.ホームページから手続きください.入力必須項目は,@氏名,A所属機関,B連絡先,C種別(一般/学生/その他),D指導者連絡先(学生のみ),E支払方法(クレジットカード/銀行振込/当日現金)です.

費 用講演概要集を各自1冊お渡しします.費用は,一般:10,000円(事前)/12,000円(当日),学生:5,000円(事前)/6,000円(当日)

締 切2023年12月21日(木)<事前支払>

懇 親 会ウェブサイト参照

問 合 先上智大学物質生命理工学科 基礎科学討論会 事務局:kiso62.office.sophia※gmail.com
基礎科学部会ホームページ:https://www.ceramic.or.jp/bkiso


推薦募集

大倉和親記念財団
2023年度「表彰」「研究助成」

【表 彰】
大倉和親記念財団 2023年度(第54回)表彰

対 象セラミックス分野において優れた技術を開発,実用化され,社会の発展等に貢献した人(その人を代表者とするグループを含む)
表 彰 表彰状,副賞(1件あたり100万円) 1〜2件予定

推薦締切2023年9月15日(金)必着

<重要:日本セラミックス協会からの推薦について>
・日本セラミックス協会は推薦可能機関です.ただし,一部の国立研究開発法人や公設試験研究機関等も推薦可能機関のため,当該機関に所属されていない方のみ推薦可能です.(ご自身の所属機関が推薦可能機関であるにも関わらず,当協会宛に応募された場合,応募書類は受理しません.)
・ご自身の所属機関が推薦可能機関か不明な場合は,応募前に,必ず大倉和親記念財団にお問い合わせください.
・日本セラミックス協会から推薦を希望の場合は8月18日(金)必着で,応募書類PDFをご提出(cersj-hyosho※ceramic.or.jp)ください.

【助 成】
大倉和親記念財団 2023年度(第54回)研究助成

対 象セラミックス(陶磁器,ガラス,セメント,耐火物,その他無機材料全般)の分野の研究

助成額総額4,950万円以内 @一般部門 17件程度 A若手研究者部門(対象:20代,30代の方)B女性研究者部門 Cトラディショナル・セラミックス研究部門 17件程度

推薦締切2023年9月15日(金)必着

<重要:日本セラミックス協会からの推薦について>
・日本セラミックス協会は推薦可能機関です.ただし,主な大学や国立研究開発法人や公設試験研究機関等も推薦可能機関のため,当該機関に所属されていない方のみ推薦可能です.(ご自身の所属機関が推薦可能機関であるにも関わらず,当協会宛に応募された場合,応募書類は受理しません.)
・ご自身の所属機関が推薦可能機関か不明な場合は,応募前に,必ず大倉和親記念財団にお問い合わせください.
・日本セラミックス協会から推薦を希望の場合は8月18日(金)PDFメール添付必着,郵送受付不可.

問合先表彰・助成ともに協会推薦による応募方法については,日本セラミックス協会(cersj-hyosho※ceramic.or.jp),表彰・助成の内容,推薦可能機関の確認については大倉和親記念財団へお問合せください.

大倉和親記念財団連絡先105-8305 東京都港区海岸1-2-20  汐留ビルディング24階 TEL 03-3434-1234 E-mail:okura-kazuchika※wine.ocn.ne.jp

URLhttps://www.okura-kazuchika.or.jp


助成公募

徳山科学技術振興財団2024年度研究助成および国際シンポジウム助成

徳山科学技術振興財団では2024年度の研究助成および国際シンポジウム助成の公募を行います.詳細は財団HPをご参照ください.

1.2024年度研究助成
1-1.研究助成

助成対象:新材料(無機,有機,高分子,その他)およびこれに関連する科学技術分野で,新材料開発の基礎並びに応用を指向する独創的研究.国内の大学等(大学,大学共同利用機関または高等専門学校)に常勤する45歳未満の研究者で,所属機関の長から推薦を受けた者.

助成額:1件2,000千円.15件程度

応募期間:2023年8月1日〜9月22日正午必着

1-2.スタートアップ助成

助成対象:新材料(無機,有機,高分子,その他)およびこれに関連する科学技術分野で,新材料開発の基礎並びに応用を指向する独創的研究.国内の大学等(大学,大学共同利用機関または高等専門学校)に常勤する45歳未満の研究者のうち,学位取得後10年以内および現在のポジションに就いて3年以内の研究者で,所属機関の長から推薦を受けた者.

助成額:1件1,000千円.15件程度

応募期間:2023年8月1日〜9月22日正午必着

2.2024年度国際シンポジウム助成

助成対象:国内で開催される,新材料(無機,有機,高分子,その他)およびこれに関連する科学技術分野の国際シンポジウムで,当財団の助成事業目的にふさわしいもの.対象とする会議の規模としては約百人規模から数百人規模の会議.

助成額:1件10〜30万円.

応募期間:2023年8月1日〜9月22日正午必着

連絡先745-8648 山口県周南市御影町1-1
(公財)徳山科学技術振興財団
TEL:0834-34-2581 E-mail: zaidan※tokuyamagr.com

URLhttp://www.tokuyama.co.jp/zaidan/


表 彰

第49回発明大賞

事業の概要独創性に富む発明によって優秀な技術・製品を生み出した中堅・中小企業の方々および個人を表彰し,その功績を広く一般に紹介し,発明の推進を図るため発明大賞表彰事業を実施しています.

募集期間2023年7月1日(土)〜9月30日(土)

賞の対象者中堅企業・中小企業(資本金 10億円以下の企業)および個人またはグループ.
※発明大賞についての詳細と応募についてはHP実施要領をご覧ください.

問合先150-0031 東京都渋谷区桜丘町 4-22 日本発明振興協会 発明大賞推進委員会 TEL 03-3464-6991,FAX 03-3464-6980

URLhttp://www.jsai.org/


推薦募集

第64回(令和5年度)東レ科学技術賞・東レ科学技術研究助成

東レ科学技術賞

対 象東レ科学振興会が推薦団体として指定した77学協会(当協会含む)が関与する分野(※1)で,@学術上の業績が顕著な方 A学術上重要な発見をした方 B効果が大きい重要な発明をした方C技術上重要な問題を解決して,技術進歩に大きく貢献した方.

科学技術賞1件につき賞状,金メダルおよび賞金500万円(2件以内)

件数1学協会から2件以内

推薦締切2023年10月10日(火)(※2)必着

<重要:日本セラミックス協会からの推薦について>
※1 日本セラミックス協会として推薦できるのはセラミックスに関する分野のみです.当該分野以外で応募された,応募書類は受理しません.
※2 日本セラミックス協会から推薦を希望の場合は9月15日(金)必着で,応募書類PDFをメール添付にてご提出(cersj-hyosho※ceramic.or.jp)ください,郵送受付不可.

東レ科学技術研究助成

対 象東レ科学振興会が推薦団体として指定した77学協会(当協会含む)が関与する分野(※3)で,国内の研究機関において,自らのアイディアで萌芽的研究に従事しており,かつ今後の研究の成果が科学技術の進歩,発展に貢献するところが大きいと考えられる若手研究者(原則として推薦時45歳以下).本助成が重要かつ中心的な研究費と位置づけられ,これにより申請研究が格段に進展すると期待されることが要件.

研究助成金総額1億3千万円,1件3千万円まで,計10件程度

件数1学協会から2件以内

推薦締切2023年10月10日(火)(※4)必着

<重要:日本セラミックス協会からの推薦について>
※3 日本セラミックス協会として推薦できるのはセラミックスに関する分野のみです.当該分野以外で応募をされた場合,応募書類は受理しません.
※4 日本セラミックス協会から推薦を希望の場合は9月15日(金)必着で,応募書類PDFをメール添付にてご提出(cersj-hyosho※ceramic.or.jp)ください,郵送受付不可.

問合先表彰・助成ともに協会推薦による応募方法については,日本セラミックス協会(cersj-hyosho※ceramic.or.jp)へ,表彰・助成の内容については東レ科学振興会へお問合せください.
※昨年度よりPDFファイルでの推薦書類受付となっています.

東レ科学振興会連絡先103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-3-16 日本橋室町ビル TEL 03-6262-1655,FAX 03-6262-1901,

URLhttps://www.toray-sf.or.jp


助 成

日本板硝子材料工学助成会
令和6年度(第46回)研究助成

対 象無機材料およびこれに関連する科学・技術の研究

助成額総額4千万円程度(40件程度,1件120万円以下)

応募期間2023年8月1日〜11月18日(必着)

応募方法下記HPで応募要領等詳細を確認の上,申請書等必要書類電子ファイルを大容量ファイル送付サイトにアップし,kenjiro.hamanaka※nsg-zaidan.or.jp宛メールにそのURLリンクを貼って送信ください.

連絡先108-6321 東京都港区三田3-5-27住友不動産三田ツインビル西館 日本板硝子材料工学助成会 事務局長 浜中賢二郎 E-mail:kenjiro.hamanaka※nsg-zaidan.or.jp TEL 03-6757-1203

URLhttp://nsg-zaidan.or.jp/