第15回 ヤングセラミスト・ミーティング in 中四国

開催日 : 2008. 11. 29(土)

開催場所 : 広島大学

 主催:日本セラミックス協会中国四国支部
共催:財団法人 中国電力技術研究財団

   岡山セラミックス技術振興財団
各賞受賞者

ヤングセラミスト大賞
(研究部門)

「Li-Cu-O系化合物のメカニカルミリング法による構造変化とLiイオン拡散」
徳島大学 工学部
下北 晃輔

ヤングセラミスト大賞
(作品部門)

「海の生き物デザイン」
岡山県立大学大学院デザイン学研究科
中西  芙美
奨励賞
「開気孔導入によるアルミナ基板の低誘電率化」
岡山大学大学院 自然科学研究科
 脇山 美世

これまでの受賞者一覧は こちら

第15回 ヤングセラミスト・ミーティング

1. 特別企画 オプショナルツアー
2. 発表&ポスターセッション&作品展示
3. 表彰&交流会

 

1. 特別企画 オプショナルツアー

オプショナルツアー最初は,酒工房せせらぎの方のお話を聞きました。

見学の後はお土産を買いました。

第15回 ヤングセラミスト・ミーティング当日の様子

2. 発表&ポスターセッション&作品展示
3. 表彰&交流会

 


2. 発表&ポスターセッション&作品展示

広い会場で緊張しましたが,みなさんの真剣な
発表が聞けました。

ポスターセッションでは熱い議論が展開され,
会場は熱気を帯びていました。

 

セラミックスというだけでどの作品も個性的で力作揃いです。…… 発表と作品の目次とプログラムはこちら

 

3. 表彰&交流会

 

賞を受賞された方々,おめでとうございます。

交流会では他大学の方とも盛りあがりました。

係者の方のご感想をいただき,食事会や
研究室紹介で 懇親を深めました。

 

最後に,皆様お疲れ様でした。

Top↑

Topページへ