開催日 : 2009. 12. 12(土)
開催場所 : 香川大学
主催:日本セラミックス協会中国四国支部
共催: 香川大学工学部
岡山セラミックス技術振興財団
各賞受賞者
|
||
ヤングセラミスト大賞 |
「ロッド状酸化亜鉛の熱電特性評価」 | 岡山大学 環境理工学部 矢木 耕太 |
ヤングセラミスト大賞 |
「カフェのためのティーセット」 | 岡山県立大学大学院 |
奨励賞 |
「汎用電子レンジによる水素とカーボンナノチューブの同時製造の検討」 | 愛媛大学大学院 |
これまでの受賞者一覧は こちら
第16回 ヤングセラミスト・ミーティング
1.
特別企画 オプショナルツアー
2.
発表&ポスターセッション&作品展示
3. 表彰&交流会
![]() |
今年のヤンセラの開催地は香川ということもあり, 名物の讃岐うどん作り体験などを行いました。 中野うどん学校では小麦粉からコシの強い麺作りを行い, 試食しました。 |
参加者は自身のうったうどんを持ちながら記念撮影を行いました。 また,記念として,中野うどん学校卒業証書を頂きました。 |
![]() |
第16回 ヤングセラミスト・ミーティング当日の様子
2.
発表&ポスターセッション&作品展示
3. 表彰&交流会
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セラミックスというだけでどの作品も個性的で力作揃いです。…… 発表と作品の目次とプログラムは こちら |
賞を受賞された方々,おめでとうございます。 交流会では他大学の方とも盛りあがりました。 関係者の方のご感想をいただき,食事会や |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
最後に,皆様お疲れ様でした。