2021年度 関東支部講演会 開催報告

2021年4月8日,オンラインで関東支部講演会が開催されました.
 関東支部では活性化活動の一環として講演会を支部総会の後に年一回開催しています.各回のテーマは,企業,大学及び国研所属の会員で構成される委員会にて産業界のホットな話題や聞きたいトピックスから,特に企業会員の関心の高い内容を選定しています.過去には,「光触媒」,「青色LED/鉄系超伝導」,「エネルギーハーベスティング」,「新材料プロセス技術―その最前線―」,「全固体電池」,「マテリアルズ・インフォマティクスを用いた新材料開発」をテーマに,それぞれの分野で活躍されている著名な先生方をお招きしてご講演いただき,好評を博してきました.昨年は,新型コロナウイルス感染防止の影響で総会がメール審議になったことから,講演会は中止となりました.本年度は,その企画を引き継ぎ,材料研究には必須で,近年,進歩が著しい分析,解析の最新技術について「分析・解析の最新技術」のテーマで,お二方にご講演いただきました.
 はじめに日本電子株式会社の大西市朗様に「収差補正電子顕微鏡の特長とその応用例」と題してご講演をいただきました.透過型電子顕微鏡,走査透過型電子顕微鏡の原理について説明いただき,そこで生じる収差を補正する際には,シェルツァーの定理により円筒対称レンズでの補正には限界があることから,近年,多極子収差補正という手法の開発により補正の精度が向上したこと,さらに高次収差補正についても説明がありました.収差補正により観察画像が鮮明さを増すことをSiのダンベル構造などを例に説明いただきました.走査透過型電子顕微鏡における環状明視野法による観察について,軽元素の観察での優位性の説明があり,LiMnO4のLi,Oの観察などの例が紹介されました.走査透過型電子顕微鏡におけるエネルギー分散型X線分光器を用いての測定では,ザクロ石中のAl,Si,Mnの例が示されました.周辺技術の動向として,その場観察,真空以外の雰囲気での観察,高温下や応力下での観察技術について紹介がありました.これらの技術は,材料の強力な解析手法で有り,材料開発はますます促進されることが示されました.

 つぎに,株式会社リガクの佐々木勝成様に「X線CTを用いた,材料の三次元解析技術のご紹介」と題してご講演を頂戴しました.X線CTについて,その原理,二次元画像から三次元画像を生成する再構成について説明がありました.原理上,広範囲を高分解能に観察することは難しいこと,再構成には一般的な解析的手法と逐次近似法が有り,解析的手法は画像を鮮明化するためフィルタを用いるがノイズが強調されることがあり,逐次近似法では計算量が約10倍となり,時間がかかることなどの解説がありました.カーボンファイバー強化プラスチック中のファイバーの配向状態と介在物,ガラスファイバー強化プラスチックの繊維の方向解析,ホウ酸カルシウム担持木材中のホウ酸カルシウムの分布,骨の内部組織,多孔質セラミック中の亀裂進展等の測定例が示されました.材料内部の組織を非破壊で観察する手段としての有効性から,今後さらに材料研究に用いられうることが示されました.

 システム上50名以上の方の接続が有り,活発な議論がなされ盛会のうちに終了しました.これもひとえに,講師の方々をはじめ,事前準備や会場準備をしてくださった会員の皆様,そして当日ご参加くださった皆様のご協力の賜物と存じます.心より御礼申し上げます.

講演会委員長 物質・材料研究機構 西村 聡之

 

2021年度 関東支部 支部大会・支部講演会【参加募集】

2021年度日本セラミックス協会関東支部 支部大会・支部講演会を下記の要領で開催します.今回は新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑みオンライン形式で開催いたします.支部講演会へは会員、非会員問わずどなたでもご参加頂けます.なお,支部大会および支部講演会とも参加申込が必要です.

主催:日本セラミックス協会関東支部
日時:2021年4月8日(木) 15時から17時30分(15:00〜15:30支部大会,15:40〜17:30支部講演会)

場所:Web会議システムZoomによるオンライン開催
  (参加申込者に接続方法について連絡差し上げます)

(1)支部大会 15時から15時30分
参加資格:本会関東支部所属の会員
関東支部の2020年度活動報告と2021年度役員体制および活動計画を報告いたします.

(2)支部講演会 15時40分から17時30分
材料を効率的に分析・解析する最新技術に関するホットな話題、聞きたい講演を目指して講演会を企画しました.
講演会のテーマ,分析・解析の最新技術
  1)「収差補正電子顕微鏡の特長とその応用例」
       日本電子株式会社 大西 市朗 先生
  2)「X線CTを用いた、材料の三次元解析技術のご紹介」
       株式会社リガク 佐々木 勝成 先生
参加費:無料

支部大会、支部講演会の申込: 下記のページからお申し込み下さい.なお,参加申込は1名毎にお願いいたします. https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffiGkM8rA_UPDgkpM8Tis-ATMdWmwKwybj6rF_QoYXC304hQ/viewform?usp=sf_link
申込〆切:2021年3月26日(金) 12:00まで
連絡・問合せ先:関東支部事務局 米崎 功記
山梨大学大学院総合研究部クリスタル科学研究センター
TEL: 055-220-8617
E-mail:info-kanto@cersj.org