![]() | 東海支部 |
---|---|
| CerSJ トップページ | 部会・支部 | 東海支部トップ | | | Japanese | English | |
平成28年度東海支部学術研究発表会 (平成28年12月10日開催) で講演の審査・優秀講演の表彰を実施しました。 講演賞の受賞者は以下の通りです。
最優秀講演賞 | ||
---|---|---|
ファインセラミックスセンター | 横井 太史 | 「ダブル電子ビーム PVD 法による Yb シリケート傾斜組成コーティング」 |
名古屋大学 | 丸山 莉果 | 「Ag ナノ粒子を複合化した BiFeO3 薄膜の化学的手法による作製とその光誘起特性」 |
優秀講演賞 | ||
---|---|---|
名古屋大学 | 田宮 侑 | 「燃料電池用プロトン伝導性無機・有機ハイブリッド膜の合成」 |
産業技術総合研究所 | 山口 祐貴 | 「ペロブスカイト複合酸化物材料の新規低温合成法の開発」 |
名古屋工業大学 | 松原 功尚 | 「圧電式環境発電素子の耐熱化」 |
愛知工業大学 | 高木 祐樹 | 「ニオブ、チタン、希土類の複酸化物固溶体の水熱合成」 |
愛知工業大学 | 岩田 時歩 | 「ニオブ酸カルシウム結晶の水熱合成」 |
愛知工業大学 | 清水 稔彦 | 「モリブデン酸塩固溶体結晶の水熱合成」 |
名古屋工業大学 | Hadi Razavi-Khosroshahi | 「高圧巨大ひずみによる可視光応答型 TiO2 光触媒の創製 」 |
名古屋工業大学 | 中嶋 健人 | 「ドライゲルからのベータ型ゼオライトの結晶化挙動」 |
掲載:2017年1月26日