|
|
 |
きれいな飾りの壁。燃えない、熱や音を伝えにくい壁。 |
建物の壁には、建物自信、及び風圧力や地震力による荷重に耐える耐力壁と建物の荷重を支える役目から開放された非耐力壁がある。カーテンウォール構法の壁は非耐力壁であり、そのため構造フレームにとらわれない自由なデザインが可能となる。中でもコンクリート製のPCaカーテンウォールは、コンクリートの打ち放しから、塗装、タイル、本石、アルミパネルといった自由な仕上げが可能であり、重厚感を持たせた造形的デザインと合間って多種多様のファサードを実現してきた。また、建物の内部空間を快適に保つための、耐火、断熱、遮音といった各性能を低コストで実現化出来るのもPCa版の特徴となっている。 |

|
製品の使用用途 |
建築物の外壁,または内壁,その他コンクリート製の化粧部材等 |
見学可能な博物館など |
PCaカーテンウォールメーカーの工場で,製造している現場,
完成品のサンプルの見学が可能 |
Key-word |
PCa版,構造体,層間変位,ロッキング方式,スウェイ方式 |
市場に出回った年代 |
1964年〜現在 *現在とは記事作成時(2008年2月時点での情報です) |
|
|