※透光性の項目で、有無をクリックするとそれぞれの参考写真がご覧になれます。
※打音の項目で、音をクリックするとそれぞれの音声ファイルを聴くことができます。 なお、音は器の厚みや口径によっても変化しますので、一例として参考にしてください。
(注)焼成中に薄く自然釉が生じたり、塩釉を施したりすることがある。
このページのトップに戻る