![]() | 東海支部 |
---|---|
| CerSJ トップページ | 部会・支部 | 東海支部トップ | | | Japanese | English | |
去る2020年2月7日(金)ファインセラミックスセンターにおきまして、2019 年度東海支部講演会を開催致しました。講演内容は、ファインセラミックスセンターの北岡 諭 氏による「航空機エンジン用耐熱部材の遮熱/環境遮蔽コーティング」、および佐賀県窯業技術センターの蒲地 伸明 氏による「焼結後の軟化変形の無い新しい磁器素材の開発と実用化」の2件です。
北岡氏からは、航空機エンジン部材の表面を守り長期使用を可能にする耐熱性に優れた耐環境コーティングの研究開発について講演頂きました。また蒲地氏からは、磁器材料が焼成温度の上昇と共に軟化変形が大きくなるという大きな課題を解決するための磁器材料の研究開発について講演頂きました。
聴衆の皆様も大変興味深く聴講されて、知見が広まると同時に今後の研究開発等に参考になったものと思います。
大学、企業、研究機関などから 37 名の参加を頂き、盛会のうちに終了することができました。講師をはじめ、参加者の方々のご協力の賜物と厚く御礼申し上げます。
(事務局)
主 催: 公益社団法人 日本セラミックス協会東海支部
協 力: 公益社団法人 日本セラミックス協会陶磁器部会
協 賛: 耐火物技術協会東海支部
日 時: 2020 年 2 月 7 日 (金) 15:00〜17:00 懇親会 17:15〜18:45
場 所: 一般財団法人 ファインセラミックスセンター
内 容:
1) |
「航空機エンジン用耐熱部材の遮熱/環境遮蔽コーティング」 ファインセラミックスセンター 北岡 諭 氏 |
2) |
「焼結後の軟化変形の無い新しい磁器素材の開発と実用化」
佐賀県窯業技術センター 蒲地 伸明 氏 |
![]() |
![]() |
[2018年度報告] ← → [2020年度報告]
2020年2月13日