
第58回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
The 58th SYMPOSIUM ON GLASSES AND PHOTONIC MATERIALS
English page
平成29年11月2日(木)-3日(金) 会場:名古屋国際会議場(〒456-0036 名古屋市熱田区熱田西町1-1)

暫定版プログラム(10月11日公開)
11月2日(木)9:10開始
9:10 招待講演
材料データを活用した新しい材料開発のプラットフォーム構築を目指して
(NIMS統合型材料開発・情報基盤部門MaDIS ) 出村雅彦 氏
10:00〜12:00 一般口頭発表
13:30〜 GICシンポジウム
招待講演
「プラズマ・ケミカル法を用いた燃焼排ガスの脱硫・脱硝」
日本山村硝子株式会社 山本 柱 氏
「天然ガス焚きガラス溶解バーナおよび低環境負荷バーナ」
大阪ガス株式会社 柳樂 愼輔 氏
「燃料としてのアンモニア利用とガスタービン発電」
産業技術総合研究所つくば東事業所 壹岐 典彦 氏
「高温炉熱の熱化学再生による省エネルギー」
早稲田大学理工学術院 中垣 隆雄 教授
ポスターセッション(GICシンポジウム+一般発表+研究室紹介)
11月3日(金)
9:00 招待講演
1Wm-1K-1以下の低熱伝導度を呈するSi-Ge系非晶質熱電材料の開発
(豊田工大) 竹内恒博 氏
9:50〜17:00頃 一般口頭発表
暫定版プログラム(10月11日公開)
日本セラミックス協会 ガラス部会

Copyright (C) Division of Glass, The Ceramic Society of Japan. All Rights Reserved.