第1回男女共同参画シンポジウム
―男女共同参画社会の実現にむけて―

第1回男女共同参画シンポジウムについて、詳しくはこちらのページをご覧ください

会場:慶應義塾大学(日吉キャンパス) 第4校舎独立館 地下2階 DB202

講演日時:2014年3月18日(火) 17:00-18:00(予定)

参加費:無料(事前のお申し込みは必要ありません)

<プログラム>
演題 講師

1)開会のご挨拶

日本セラミックス協会 
会長 岡田 清

2)特別講演「男女共同参画の基本政策・方針・現状について」(仮題)

内閣府男女共同参画局 
佐村知子局長

3)特別講演「組織・臓器をつくる革新的医療:東京女子医科大学・先端生命医科学研究所の 挑戦」

東京女子医科大学 
岡野光夫教授

基礎セミナー −蛍光体開発に向けた基礎と戦術−

 今年度も,行事企画委員会主催の基礎セミナーを開催します.セミナーの内容は,『蛍光体開発』に関するもので,基礎から応用までを幅広く学べるように企画しました.セラミックス協会会員の方はもちろん,新たにセラミックス協会に入会しての参加や非会員としての参加も可能となっております.現在,蛍光体関連の研究をしている研究者の方々や,これから蛍光体の研究をはじめたいと思っている方々の参加をお待ちしております.是非,奮ってお申し込みください.

日時 317日(月)9:3012:00

座長 慶應義塾大学 理工学部 応用化学科教授 磯部徹彦 氏

<基礎セミナー プログラム>
時間 演題 講師

9:30-10:10

蛍光体開発の基礎と実例

新潟大学大学院 自然科学研究科材料生産システム専攻 准教授

戸田健司 氏

10:10-10:50

理論計算からの蛍光体開発のアプローチ:白色LED用(酸)窒化物を中心に

(株)三菱化学科学技術研究センター

三上昌義 氏

10:50-11:00

休憩

11:00-11:40

量子ドット蛍光体の基礎と最前線

大阪大学大学院 工学研究科マテリアル生産科学専攻 准教授

小俣孝久 氏

11:40-12:00

名刺交換会

 

<基礎セミナーの参加費用>
参加費用:2014年年会の参加費用+基礎セミナーの参加費用
個人会員 (学生会員,シニア会員,教育会員含む) 特別会員 非会員
500円(税込) 5,000円(税込) 5,000円(税込)

*セミナーへの参加は年会参加が必要です.セミナー単独の参加はできません.
*セミナー資料の準備と受付の混乱を避けるために,webからの事前申し込みを原則といたします.
*非会員の方も,webから事前申し込みをしてください.当日入会すると,会員価格にて参加することもできます.

 

お申し込みは事前参加登録のページからお願いいたします.

事前申し込みは締め切りました.

当日受付は,若干名受け付けます.受付にお越しください.

元素戦略

日本セラミックス協会では、次世代のセラミックス研究の方向性の一つとして、元素戦略を推進しております。
昨年度の年会では、 元素戦略セッションを設け、数件の基調講演を催すと同時に、一般講演の一部として元素戦略に関連した講演を募集いたしました。

今年度の一般講演におきましても、昨年度に引き続き元素戦略に関連した講演を募集いたします。
申し込むには、一般講演のweb研究発表申込時に関連項目をチェックしてください。
なお、プログラムに関しましては行事企画委員会に御一任ください。

元素戦略 講演
講演番号 題目 氏名・所属(○=口頭発表者)
2D31S 層状構造GdBaFeMnO5及びGdBaFeMnO6の合成 (京都大学) ○真鍋 佳典・市川 能也・齊藤 高志・(高輝度光科学研究センター) 水牧 仁一朗・(京都大学・JST-CREST) 島川 祐一
2E07S プロトンビーム照射下における低炭素Si-O-C(-H)セラミックスのその場発光観察 (大阪府立大学) ○成澤 雅紀・岩瀬 彰宏・(日本原子力研究機構) 杉本 雅樹・出崎 亮・武山 昭憲・佐藤 隆博
3B04S 白金含有複合酸化物の合成における アルカリ金属塩の反応性 (産業技術総合研究所) ○粕谷 亮・三木 健・森川 久・多井 豊
3B02S 層状テルライドTi2PTe2への配位選択的な遷移金属の低温挿入反応 (京都大学) 越湖 将貴・(東京大学) 矢島 健・(京都大学) Zhang Yaoqing・(大阪大学) 小口 多美夫・(京都大学) 小林 洋治・折笠 有基・○山本 隆文・内本 喜晴・(NIST) Green Mark・(京都大学) 陰山 洋
3D06S 層状ニクタイド酸化物超伝導体 BaTi2Pn2Oにおける圧力誘起相転移 (京都大学) ○山本 隆文・Li Zhi・(東京大学) 矢島 健・(京都大学) 中野 晃佑・(日本大学) 川上 隆輝・(京都大学) 遠山 貴己・(東京大学) 岡田 卓・(愛媛大学) 八木 健彦・(エネルギー加速器研究機構) 亀掛川 卓美・(京都大学) 小林 洋治・陰山 洋
3D07S Ca12Fe10Si4O32Cl6の合成と磁気特性 (東京工業大学) ○友田 雄大・松石 聡・細野 秀雄
3D09S ぺロブスカイト構造酸化物の結晶構造予測: Aサイト秩序型ぺロブスカイトLnMn3V4O12での秩序−無秩序転移 (京都大学・JST-CREST) ○島川 祐一・(京都大学) 張 守宝・齋藤 高志・(University of Florida) Lufaso Michael W.・(Ohio State University) Woodward Patrick M.
3E04S 酸素・水素アニオンを含む ペロブスカイト新物質の合成 (京都大学) ○たっせる せどりっく・後藤 能宏・野田 泰斗・小林 洋治・陰山 洋
3I02S リン酸鉄ナトリウムガラスの 結晶化挙動と電気化学特性 (長岡技術科学大学) ○本間 剛・富樫 拓也・佐藤 篤志・伊藤 典子・小松 高行

※2I09S →2I09 (元素戦略セッション 希望取り下げ。講演は行う。)
SOFC空気極材料の電気伝導率と帯磁率 (埼玉大学) ○荒木 稚子・荒居 善雄

受賞講演

日本セラミックス協会賞受賞者の方に,年会会場にてご講演いただきます.

注  記載の所属先は受賞時のものです.また,演題題目は受賞時と年会講演のもので異なる場合があります.

 

第68回(平成25年度)日本セラミックス協会賞 受賞講演
種別 業績題目 所属 氏名 講演番号
学術賞 バイオミネラルに着想を得たセラミックス合成プロセスの深化と応用 慶應義塾大学 今井 宏明 2F30A
量子ビーム、熱力学測定を駆使した高機能性酸化物の 特性発現機構の解明 東京理科大学 井手本 康 3I17A
アモルファス・多結晶半導体の電子構造・欠陥構造の解明と応用 東京工業大学 神谷 利夫 2D07A
液相反応制御による分子・ナノ構造設計を基盤とした 新しい機能性材料の実現 大阪府立大学 橋 雅英 3F05A
酸化物・カルコゲナイド系コロイダルナノ結晶の合成と機能開拓 大阪大学 小俣 孝久 3F11A
二次元シリコンナノ材料の創製と機能賦与に関する研究 (株)豊田中央研究所 中野 秀之 1I17A
進歩賞 ナトリウムを用いた非酸化物系化合物の合成とシリコン結晶の精製 東北大学 森戸 春彦 1G23A
ナノ−マイクロ構造制御によるセラミックス材料への光機能性付与 京都大学 村井 俊介 1K23A
異常高原子価イオンを含有する遷移金属酸化物の創製と機能開発 大阪府立大学 山田 幾也 3D03A
ケイ酸カルシウム系材料の環境調和機能化に関する研究 名古屋工業大学 前田 浩孝 2B24A
ビスマス系強誘電体の高品質化に関する研究 (独)産業技術総合研究所 鈴木 宗泰 3C17A
高機能化バイオセラミックスの生体組織再生能に関する研究 東京医科歯科大学 中村 美穂 2J07A
技術奨励賞 環境浄化および抗菌・抗ウイルスに有効な可視光応答型光触媒の開発 昭和タイタニウム(株) 細木 康弘 3B11A
誘電体ナノ粒子の合成と評価に関する研究開発 (株)村田製作所 鈴木 啓悟 3C05A
超高品質炭化珪素単結晶のX線トポグラフによる転移構造解析 (株)豊田中央研究所 中村 大輔 2D03A
還元焼成非鉛圧電体材料の圧電・誘電特性に関する研究 太陽誘電(株) R&Dセンター 小林 圭介 2C03A

 

第65回(平成22年度)日本セラミックス協会賞受賞者 ※繰越講演
賞種別 業績題目 所属 氏名 講演番号
学術賞 エンジニアリングセラミックスの熱伝導率に関する研究 産業技術総合研究所 渡利 広司 2A07A