事前参加登録について
第26回秋季シンポジウムでも、事前参加登録を実施いたします。 当日登録に比べ、事前登録の方が安価に設定されておりますので、是非ご利用くださいますようお願いいたします。 また、事前受付ご利用の方は懇親会も同時にご予約頂けます。
事前参加登録申込受付期間 : 8 月1 日(木)14:00 ~ 8 月23 日(金)14:00
※入金締切 2013年8月26日(月)
予稿集の発行日は2013 年8 月28 日(水)となります。
予稿集の電子化に伴い、参加者サービスの一環として、開催一週間前の2013 年8 月28 日(水)から予稿をインターネット上で公開します(公開対象者は、事前参加登録(入金済)の方を予定)。
公開日(予稿集発行日)が従来よりも一週間早くなるため、特に特許申請をご計画中の方はご注意ください。 特許証明申請についてはこちら
◆受付後、払込が完了していないものは事前登録となりませんのでご注意ください。
◆入会と参加登録の手続きは異なりますのでご注意ください。入会はこちらから
◆研究発表をされる方も、参加登録が必要です。
参加費 (事前・当日) 予稿集を含む
個人会員・個人会員(教育) 協賛・共催学協会員* 特別会員の社員(聴講)** 招待・依頼講演者 |
学生会員 シニア・ 永年継続会員 |
特別会員の社員 (発表)** |
非会員 *** | |
---|---|---|---|---|
事前登録 (WEB 申込) |
10,000 円(不課税) | 5,000円(不課税) | 25,000 円(不課税) | 26,000 円 (税込) |
当日登録 (現金のみ) |
12,000 円(不課税) | 6,000円(不課税) |
(*)協賛・共催学協会員が該当セッション以外のセッションに参加する場合は非会員と同額.
(**)特別会員の社員が聴講のみ行う場合は個人会員と同額.
特別会員の社員が発表を行う場合は事前・当日ともに25,000 円です(不課税).
事前登録の受付は8 月1 日(木)14:00 ~ 8 月23 日(金)14:00 を予定しております.
詳細は秋季シンポジウムホームページおよびセラミックス誌7 月号に掲載します.
申込手順
1) 参加申込 |
下記URLより申込を行い、参加登録番号を取得してください。 事前参加登録の受付は終了しました。
|
---|---|
2) 参加費の払込 |
郵便振替またはクレジットカードで参加費をお振込ください。 郵便振替の場合
クレジットカードの場合
|
3) 入金の確認 |
入金を確認次第、「入金確認メール」を送信いたします。 |
4) 当日 |
総合受付にて予稿集をお受け取りください。 |
注) | ◆所属機関の都合上、見積書,納品書,請求書が必要な方は,下記の1または2にてご連絡ください. 1. 2.
◆領収書は,会期当日,受付にて予稿集とともにお渡ししております. |
ヤングミキサ-・懇親会
日時 |
9月4日(水) 19:00~ |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 |
||||||||||
交通 |
●当日夕方に学会会場(信州大学)から西之門よしのやまで無料シャトルバスの運行を予定。 ●JR長野駅から徒歩30分、車10分 |
|||||||||
参加費 |
|
|||||||||
注) |
定員に達したため、申し込みを締め切りました。 |
日時 |
9月5日(木) 19:00~ |
---|---|
場所 |
|
交通 |
●新幹線をご利用の場合 ●お車をご利用の場合 |
参加費 |
8,000円(税込) |
注) | ◆会期中の受付もいたします.懇親会の参加費は事前と当日による金額の違いはありません.懇親会会場での直前のお申込は原則としてお受けできません.懇親会当日の午前中までに総合受付にてお申込頂くようお願いいたします. |
キャンセル
◆事前参加登録送金後のキャンセルについて
年会・秋季シンポジウム参加登録費については会期初日の2週間前(予稿集の発注日)まで、パーティ・懇親会費については1週間前(開催施設への料理発注数確定期限)をリミットとして、送金時と返金時の振込手数料を差し引いて返金いたします。
下記の項目を明記の上 E-mail:
までご連絡下さい。
なお返金は会期後となりますので、予めご了承ください。当日の急用・急病など上記キャンセル期限に間に合わなかった方には、会期後に予稿集を送付させて頂きます。
銀行名:
支店名:
預金種別: 普通|当座
口座番号:
口座名義:
参加登録番号: