![]() | 東海支部 |
---|---|
| CerSJ トップページ | 部会・支部 | 東海支部トップ | | | Japanese | English | |
2016 年 10 月 14 日(金) 東海支部見学会は参加者 29 名で無事終了しました。 ご参加戴きました皆様、並びに、開催にご協力いただきました (株)豊田自動織機の皆様に、厚くお礼申し上げます。
(事務局)
記
主 催: (公社)日本セラミックス協会 東海支部
日 時: 2016 年 10 月 14 日(金) 13:30 ~ 16:00
見学先:(株)豊田自動織機 高浜工場
【見学】 (株)豊田自動織機 高浜工場見学(13:30~15:00)
豊田自動織機は主に自動車、ディーゼルエンジン、カーエアコン用コンプレッサ生産などの自動車関連事業やフォークリフトや物流システムなどの産業車両・物流関連事業を行っています。産業車両・物流関連事業の拠点である高浜工場では水素エネルギーを利用する産業車両の開発にも取り組んでいます。 参加者は燃料電池(FC)フォークリフト実証実験車両のデモンストレーションと水素充填設備を見学し、水素エネルギーを安全に利用するための規制事項を理解することが出来ました。 組み立て工場に移動し、安全に作業を行う能力確認や技能オリンピックに向けた訓練などの人材育成を行っている現場で説明を受けた後、内燃エンジン、電動モーターと仕様の異なるフォークリフトを組み立てるラインを見学しました。エンジン搭載など各工程の特徴をご説明頂く中で、リードタイム、工程を短縮することを常に意識した社員の活動を理解しました。 |
![]() |
【見学・説明会】 FC フォークリフト説明(15:00~16:00)
フォークリフト組み立てのラインを見学した後、工場内の会議室に移動し、FCフォークリフトの開発背景や構造、その特徴と取組みについて説明を頂きました。 次世代エネルギーに対するFCの課題についての質疑が行われるなど、今後の社会に向けて何をするべきであるかを考え、具体的に取り組まれている活動を知ることができ、大変有意義な見学会となりました。 |
![]() |
[開催案内を見る]
[平成27年度見学会報告]
[平成28年度事業]
2016年11月11日公開