年会特別講演
「無機電子機能材料の創出と応用」

Special lecture

日時 2017年3月18日(土)17:30~18:30(会期2日目)
会場 東京医科歯科大学 M&D タワー2階 鈴木章雄記念講堂
参加費 無料(ただし、年会参加者のみ・事前のお申し込みは必要ありません)
演題 無機電子機能材料の創出と応用
講師

細野秀雄(東京工業大学 科学技術創成研究院 元素戦略 セッション研究センター)

無機材料科学,特に無機電子材料,無機光材料,ナノポーラス機能材料に関して世界的に極めて先進的な研究を行っている.超伝導物質,透明酸化物半導体など,世界の注目を集める成果を多数報告している.また,数多くの世界的な賞を受賞しており,例えば2016年には日本国際賞を受賞.また,同年細野秀雄教授,神谷利夫教授,川副博司名誉教授は,「無機電子機能材料の創出と応用に関する研究」に関して日本セラミックス大賞を受賞している.

(座長 山下 仁大(東京医科歯科大学 生体材料工学研究所素材部門 無機材料分野))

科学技術委員会企画講演会
「グローバル市場に向けた先進セラミックコーティング」

Special lecture

日時 2017年3月19日(日)13:00~17:00(会期3日目)
会場 日本大学 駿河台キャンパス 1号館5階 A会場(151)
テーマ グローバル市場に向けた先進セラミックコーティング
趣旨

セラミックはこれまでバルク材料を中心に各種産業に用いられてきたが,近年,セラミックコーティング技術は,耐摩耗性,耐焼付き性,耐腐食性,耐酸化性に優れたセラミック膜をコーティングすることで製品の性能,寿命,使用範囲等を大幅に向上できるため,航空機や自動車産業では,エンジンの耐熱性改善の用途のみならず,工具や金型を始め機械部品,半導体部品,製造装置及び産業機械など幅広い分野に応用されている.また,電子機器に使われているコンデンサ,フィルタ,セラミックス半導体,透明導電膜などの電子部品やIOTを支えるセンシング技術においても高集積化,積層化,フレキシブルなどのコーティング技術がデバイス性能を決める重要なキーパラメーターとなってきている.

高性能セラミックコーティングのグローバルな市場は,2013年に約6000億円であるが,2014年から2020年まで7.0%の年間成長率が見込まれ,2020年に約1兆円に達すると予測されている.日本国内では,現状,500~600億円規模の市場だが,年率15~20%の伸びを見せており,地球温暖化対策の必要性の高まりとともに,蓄電池やパワーエレクトロニクスなどのエネルギー関連分野,更には医療分野などをはじめとして更なる用途展開と市場規模の拡大が続くものと考えられる.

このような背景を基に,これまでもセラミックス材料を対象にCVD,PLD,蒸着,イオンプレーティング,スパッタリング,ゾルゲル法,溶射法などのコーティング技術に関する研究開発が活発に進められてきたが,最近では,プロセスの低温・高速化,異種材料積層・複合化がより重要な課題になってきている.これまでセラミックスコーティングは横断的技術対象であり,共通課題や各プロセッシングの応用開発に関して一堂に会し議論する機会が少なかった.本特別セッションでは,グローバル市場獲得にむけたセラミックスコーティングの現状と新機能,高信頼性への課題について議論したい.

次第

挨拶:科学技術委員会 委員長 鶴見 敬章

(13:00) (座長 土屋 哲男)
3A17 ★セラミックコーティング市場の世界動向と戦略 ((一社)日本ファインセラミックス協会) ○冨田 賢時
3A19 ★産総研の先進コーティング技術と戦略 (産業技術総合研究所) ○明渡 純・土屋 哲男
3A21 ★航空機エンジン用耐熱部材の環境遮蔽コーティング ((一財)ファインセラミックスセンター) ○北岡 諭
3A23 ★電子・光機能性セラミックス薄膜創製のための気相法成長の現状と課題: 高速・低温成長への挑戦 (高知工科大学) ○山本 哲也・野本 淳一・牧野 久雄

(15:15) (座長 森 茂生)
3A26 ★溶液法によるセラミックスコーティング (物質・材料研究機構) ○長田 実
3A28 ★放射光X線回折によるナノ構造解析技術の進展 (広島大学) ○黒岩 芳弘

(16:15) (座長 明渡 純)
3A30 パネルディスカッション

基礎セミナー
「溶液からのセラミックス合成の基礎と応用」

Tutorial

当日の参加登録も実施します。

[日時] 2017年3月17日(金)9:30~12:30(会期1日目)
[会場] 日本大学 駿河台キャンパス 1号館4階 E会場(141)

今年度は、溶液からのセラミックスの合成に焦点をあて、行事企画委員会主催の基礎セミナーを開催します。講師には世界的に活躍されている先生方をお招きし、基礎から応用まで、初学者向けにわかりやすく解説して頂きます。これらの研究をはじめたいと思っている企業研究者や学生の方々、すでに行っているが基礎から見直したいと思っている方々など、多数の参加をお待ちしております。セラミックス協会会員の方はもちろん、新たにセラミックス協会に入会しての参加や非会員としての参加も可能です。是非、奮ってお申し込みください。

<プログラム>
座長 脇原徹 (東京大学)

時間 講演内容・タイトル 講師 講師紹介
9:30~10:45 バイオミネラリゼーションに倣う酸化物合成 慶應義塾大学 理工学部応用化学科
今井宏明
溶液プロセスに基づいた様々な結晶成長デザインを行い、結晶配向性・形態をナノレベルで制御する先進的な研究を行っている。エネルギー材料・生体材料への機能応用開拓を行い、国際的に高い評価を受けている。
10:45~11:00 質疑応答・休憩
11:00~12:15 新規材料合成法からバイオ分野応用をターゲットにしたセラミックエレクトレットの表面静電場による固体析出反応の制御 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 素材部門無機材料分野
山下仁大
セラミックスの電気特性に着目し、分極処理による表面特性および表面静電エネルギーのナノレベルでの制御に関する研究を行っている。セラミックス材料化学・生物学・医歯学への幅広い応用研究を行い、世界的に注目を集めている。
12:15~12:30 質疑応答・名刺交換会

 

<基礎セミナーの参加費用>
参加費用:2017年年会の参加費用基礎セミナーの参加費用

個人会員
(学生会員,シニア会員,教育会員含む)
特別会員 非会員
500円(税込)

5,000円(税込)

5,000円(税込)

*セミナーへの参加は年会参加が必要です。セミナー単独の参加はできません。
*セミナー資料の準備と受付の混乱を避けるために、Webからの事前申し込みを原則といたします。
*空きがある場合のみ、当日受付を行います。
*非会員の方も、Webから事前申し込みをしてください。当日入会すると、会員価格にて参加することもできます。

ランチョンセミナー
セラミックスカフェ

Ceramics cafe

詳細

★セラミックス協会会員以外の方も,どなたでもご自由に参加いただけます.

日時:2017 年3 月18 日(土)12 時~13 時
会場:日本大学(駿河台キャンパス)1号館2階M 会場
ランチ:お弁当と飲み物を無料でお配りします.(先着70 名)
(ランチを食べながらお聞きください)
12 時~12 時40 分 講演 ダイバーシティで心がけていること
渡利 広司(産業技術総合研究所)
12 時40 分~13 時 フリートーク&交流

受賞講演

Awards

日本セラミックス協会賞受賞者の方に,年会会場にてご講演いただきます.

第71回(平成28年度)日本セラミックス協会賞受賞者 一覧

学術賞、進歩賞、技術奨励賞を受賞された方にご講演いただく予定です。
種別 講演番号 講演時間 題目
氏名・所属(○=口頭発表者)
学術賞2G10A3月18日(土)
11:15~11:45
機能性医用セラミック微小球の創製と特性評価
(東北大学)○川下将一
3C04A3月19日(日)
9:45~10:15
量子ビーム実験と計算機実験による非晶質材料の構造物性の研究
(物質・材料研究機構・JSTさきがけ)○小原真司
2H31A3月18日(土)
16:30~17:00
破壊の本質解明と粉体材料設計に基づくセラミックスの高信頼性化
(横浜国立大学)○多々見純一
3L10A3月19日(日)
11:15~11:45
新規電気化学デバイス設計に関する基盤技術開発
~セラミックス構造制御・プロセス技術~

(産業技術総合研究所) ○藤代芳伸
1L22A3月17日(金)
14:15~14:45
セラミックスのナノ構造と特性に関する理論解析
(名古屋大学)○松永克志
2F27A3月18日(土)
15:30~16:00
水溶液反応による酸化物析出反応プロセスの解明と電気化学材料への展開
(神戸大学)○水畑穣
1F22A3月17日(金)
14:15~14:45
ダイナミックオーロラPLD法による酸化物薄膜の微構造・機能制御
(静岡大学)○脇谷尚樹
進歩賞1J24A3月17日(金)
14:45~15:15
界面構造設計に基づくスラリーの分散安定性と粒子集合構造の制御
(横浜国立大学)○飯島志行
2B29A3月18日(土)
16:00~16:30
遷移金属酸化物の酸化・還元を利用した薄膜機能デバイスの開発
(北海道大学・科学技術振興機構さきがけ)○片瀬貴義・(北海道大学)太田裕道
3D17A3月19日(日)
13:00~13:30
赤-近赤外長残光蛍光体の創製と特性向上に関する研究
(東京大学)○片山裕美子
3F04A3月19日(日)
9:45~10:15
化学気相析出による機能性セラミックスの薄膜成長と粉体表面改質
(東北大学)○且井宏和・後藤孝
2A06A3月18日(土)
10:15~10:45
酸化物誘電体の広帯域スペクトロスコピーに関する研究
(岡山大学)○寺西貴志
3K10A3月19日(日)
11:15~11:45
ナノ/マクロ構造が制御された金属水酸化物合成手法の開発
(大阪府立大学)○徳留靖明
2K08A3月18日(土)
10:45~11:15
窒化物および酸窒化物の合成手法の開発と学理の構築
(北海道大学)○三浦章
技術奨励賞2A21A3月18日(土)
14:00~14:30
積層非鉛圧電セラミックスの信頼性向上に関する研究
(太陽誘電(株))○波多野桂一
2G27A3月18日(土)
15:30~16:00
骨組織の侵入に適した配向連通気孔構造を有する生体材料の実用化
((株)クラレ)○堀田裕司・松尾隆史・桑山知也・檜垣達彦

部会行事

Branch Sessions

各部会についての詳細、紹介はこちら

◆部会特別講演

[日時] 2017年3月18日(土)(会期2日目)
開催時間・会場は部会によって異なります.下表を参照してください.
企業研究フロンティア講演はこちら

部会名 講演番号 講演時間 題目
氏名・所属(○=口頭発表者)
基礎科学部会2K19B13:30~14:30CVDによる材料創製
(東北大学)○後藤孝
資源・環境関連材料部会2E23B14:30~15:30固体表面の動的撥水性に関する最近の話題
(東京工業大学)○中島章
ガラス部会2C19B13:30~14:30進化するガラス
(京都大学)○平尾一之
セメント部会2F19B13:30~14:30コンクリートの耐久性に関わる物質移動現象のモデル化
(太平洋セメント(株))○細川佳史
エンジニアリングセラミックス部会2H19B13:30~14:30原子力とセラミックス-期待と課題
(東京工業大学)○矢野豊彦
電子材料部会2A23B14:30~15:30無機/有機複合超格子材料のフレキシブル熱電変換デバイスへの応用
((公財)豊田理化学研究所)○河本邦仁
生体関連材料部会2G23B14:30~15:30生体材料リン酸カルシウムの計算材料設計
(名古屋大学大学)○松永克志

 

◆企業研究フロンティア講演

 毎年年会におきまして,部会ご推薦による講師の方に企業研究フロンティア講演を頂いており,2017年年会につきましても,企業からの参加者の増加を目指し,企業の第一線でご活躍の方に,下記のとおり企業研究フロンティア講演をお願いしております.
 本講演は1会場にてまとめて講演会を行うという形をとらず,各セッションの会場で一般講演プログラムの中に組み込ませていただきます.

部会名 講演番号 講演時間 題目
氏名・所属(○=口頭発表者)
資源・環境関連材料部会 2A19F 3月18日(土)(会期2日目)
13:30~14:00
K1-xNaxNbO3系無鉛圧電セラミックスの結晶構造解析と圧電特性
(日本特殊陶業(株))○山田嗣人・松岡誉幸・北村和昭・山崎正人・大林和重
ガラス部会1F24F3月17日(金)(会期1日目)14:45~15:15ゾルゲル法による自動車用有機無機ハイブリッドコーティング
(日本板硝子(株))○神谷和孝
エンジニアリングセラミックス部会1H24F3月17日(金)(会期1日目)14:45~15:15セラミックスフィラーの開発と展開
(デンカ(株))○竹田豪・谷口佳孝・廣津留秀樹
電子材料部会2L27F3月18日(土)(会期2日目)15:30~16:00セラミックスプロセスを応用したMLCC型全固体電池
(太陽誘電(株))○伊藤大悟・福島岳行・染井秀徳・小形曜一郎・川村知栄
生体関連材料部会2G05F3月18日(土)(会期2日目)10:00~10:30抗菌性人工股関節(AG-PROTEX)の開発
(京セラメディカル(株)・佐賀大学)○野田岩男・(京セラメディカル(株))村上隆幸・池田潤二・宮路史明・(佐賀大学)宮本比呂志・古畑友基・上野雅也・河野俊介・園畑素樹・馬渡正明

企業展示会

Company Exhibition

[日時] 2017年3月17日(金)9:00~3月19日(日)15:00
[会場] 日本大学 駿河台キャンパス 1号館5階

企業展示会

日本セラミックス協会行事企画委員会では,2017年年会においてもセラミックス関連企業の展示会を開催いたします.情報交換や交流の場として,ぜひご活用ください.

出展についての問い合わせはこちら kigyoutenji@cersj.org
※2017年会の企業展示会出展募集は締め切りました。
次回は2017年4~5月頃に第30回秋季シンポジウムでの出展募集を開始する予定です。

出展予定企業(順不同)
㈱プリス
㈱クリスタルシステム
㈱ ナガオシステム
フリツチュジャパン㈱
マイクロトラック・ベル㈱
㈱堀場製作所
(一社)化学情報協会 
㈱UNICO
ヴァーダー・サイエンティフィック㈱
アイエムティー㈱
アシザワ・ファインテック㈱
㈱アントンパール・ジャパン
㈱日立ハイテクノロジーズ
日本特殊陶業㈱

企業説明会

Company information session

[日時] 2017年3月17日(金)10:00~16:00
[会場] 日本大学 駿河台キャンパス 1号館4階
[参加方法] 直接会場にお越しください.企業説明会のみ参加の場合,年会の参加登録は不要です.

企業説明会

企業説明会とは,セラミックスに携わる人材が一堂に会する年会を,特別 (法人)会員の皆様と就職を控えた学生・就職担当の高等教育機関職員との間の情報交換ならびに人材マッチングの場として有効に使っていただきたいという発想から生まれた企画です.少人数ブース制のアットホームな雰囲気の中で,セラミックス関連企業の方々とじっくりお話をされてみてはいかがでしょうか. 学生のみなさん,学生・就職担当の高等教育機関職員のみなさん,ふるって【企業説明会】にご参加ください!

出展予定企業(順不同)
㈱MARUWA
三井金属鉱業㈱
TDK㈱
京セラ㈱
石塚硝子㈱
ニチアス㈱
品川リフラクトリーズ㈱
㈱ノリタケカンパニーリミテド
新日鐵住金㈱
矢橋ホールディングス㈱
堺化学工業㈱

高校生作品展示

High school student Ceramic art work Exhibition

高校生作品展示<

全国のセラミック科設置の高校より,生徒の作成した作品を出品頂き,年会の参加者に紹介しています.毎年出展作品のうち,作品展来場者の投票により最優秀賞1点,優秀賞2点を選び,表彰しております.

詳細