「セラミックス分野におけるカーボンニュートラル」関連情報

日本セラミックス協会各部会におけるカーボンニュートラルへの取り組みの例


■基礎科学部会・ロードマップ(PDF)
 (抜粋)基礎研究と応用研究の融合をはかり,新規物質開発,材料複合化,各種現象の解明や測定等の基礎科学の深化で,エネルギーを生み効率よく使う技術, カーボンニュートラル社会への対応を行い, SDGs 達成を目指す。
■資源・環境関連材料部会・ロードマップ
 (抜粋)原料探索、低温焼成、CO2をはじめとする温室効果ガス生産時の削減によるカーボンニュートラルの実現
■ガラス部会・ロードマップ(PDF)
 (抜粋)カーボンニュートラル実現に寄与する新世代ガラス製造プロセス・製造環境システムの確立
■セメント部会・ロードマップ(PDF)
 (抜粋)省エネルギー化およびカーボンニュートラル化に資するセメント系材料の研究・開発
■エンジニアリングセラミックス部会・エンジニアリングセラミックスの 研究開発動向と将来展望(PDF)
 (抜粋)「環境・エネルギー」,「航空・宇宙」,「半導体・情報通信」分野に対して,エンジニアリングセラミックスが関与する技術・材料のロードマップおよびこれらを支える共通基盤技術について紹介
■電子材料部会・ロードマップ(PDF)
 (抜粋)電子材料部会では、カーボンニュートラルに向けたプロセス開発やエネルギー関連の材料開発を推進してゆく。

省庁関連

経済産業省 2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略
経済産業省 グリーンイノベーション基金
環境省 脱炭素ポータル
環境省 グリーン・バリューチェーンプラットフォーム
経済産業省資源エネルギー庁  カーボンリサイクルについて
経済産業省 資源エネルギー庁 「カーボンニュートラルって何ですか?」
JST 低炭素社会戦略センター
日本学術会議  カーボンニュートラル(ネットゼロ)に関する連絡会議
The Science Based Targets initiative Science Based Targets


学協会関連

日本ファインセラミックス協会 ファインセラミックス産業のカーボンニュートラルへの取組み
セメント協会 カーボンニュートラルを目指すセメント産業の長期ビジョン
日本板硝子協会 板ガラス産業の2050年カーボンニュートラルへの ビジョン2022

関連研究プロジェクト公募関連

NEDO グリーンイノベーション基金事業特設サイト
JST 未来社会創造事業
  令和4年度は、2022年3月30日(水)〜2022年5月25日(水)に公募
NEDO 次世代ファインセラミックス製造プロセスの基盤構築・応用開発(2022年度〜2026年度)


セラミックス分野におけるカーボンニュートラルに関する紹介記事など(順不同)

■大阪ガス 「世界最高レベルのエネルギー変換効率を目指すSOECメタネーション」
■日本ガイシ株式会社 気候戦略/カーボンニュートラルへの取り組み
■日本特殊陶業 気候変動への対応
■TOTO株式会社 「2050年のカーボンニュートラルで持続可能な社会の実現に貢献」(2021.4.28)
■日本電気硝子 カーボンニュートラルへの取り組み
■住友電気工業株式会社 「CO2吸収装置の実演とCO2由来セラミックスの展示会を開催!」(2022.12.23)
■日本特殊陶業-産総研 「カーボンニュートラル先進無機材料連携研究ラボ」を設立(2022.04.01)
■Top Researchers セラミックス材料により、高効率な水素エネルギーの実現を目指す〜岩本 雄二・名古屋工業大学大学院工学研究科 生命・応用化学専攻 教授(2021.11.2)
■Top Researchers 焼かないセラミックス「人工天然鉱物」の社会実装を目指す〜橋本 忍・名古屋工業大学大学院 工学研究科 生命・応用科化学専攻 教授(2022.5.20)
 




ホーム