※2025年6月5日現在

戦略会議

議長 安盛 敦雄 (筆頭副会長)
委員 須山 章子 (副会長)
清原 正勝 (副会長)
坂口 光治 (経理理事)
瀬川 浩代 (会員・サービス委員長)
林 和孝 (行事企画委員長)
小原 真司 (論文誌編集委員長)
大柿 真毅 (表彰委員長)
黒木 有一 (専務理事)
幾原 雄一 (科学・技術委員長)
大矢根綾子 (国際交流委員長)
手束 聡子 (ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)推進委員長)
今中 佳彦 (産学連携委員長)
安井伸太郎 (SJT会委員長)

支部長・部会長会議

議長 清原 正勝 (副会長)
委員 黒木 有一 (専務理事)
忠永 清治 (東北北海道支部長、ガラス部会長)
平國正一郎 (関東支部長)
安富 義幸 (東海北陸支部長)
田中 勝久 (関西支部長)
森賀 俊広 (中国四国支部長)
金近 幸博 (九州支部長)
岸本 昭 (基礎科学部会長)
石塚 雅之 (資源・環境関連材料部会長)
川合 秀治 (陶磁器部会長)
若杉 隆 (琺瑯部会長)
大宅 淳一 (セメント部会長)
織田 武廣 (エンジニアリングセラミックス部会長)
藤原 忍 (電子材料部会長)
川下 将一 (生体関連材料部会長)

運営会議

議長 須山 章子 (副会長)
委員 坂口 光治 (経理理事)
瀬川 浩代 (会員・サービス委員長)
林 和孝 (行事企画委員長)
小原 真司 (論文誌編集委員長)
松永 克志 (協会誌編集委員長)
大柿 真毅 (表彰委員長)
黒木 有一 (専務理事)
幾原 雄一 (科学・技術委員長)
大矢根綾子 (国際交流委員長)
柳瀬 郁夫 (出版委員長)
木村 禎一 (広報委員長)
小沼 雅敬 (標準化委員長)
武井 貴弘 (教育委員長)
手束 聡子 (ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)推進委員長)
今中 佳彦 (産学連携委員長)

科学・技術委員会

委員長 幾原 雄一 (東京大学)
岸本 昭 (岡山大学)
石塚 雅之 (住友大阪セメント(株))
忠永 清治 (北海道大学)
大宅 淳一 (日本大学)
織田 武廣 (京セラ(株))
藤原 忍 (慶応義塾大学)
川下 将一 (東京科学大学)
安井伸太郎 (東京科学大学)

国際交流委員会

委員長 大矢根綾子 (産業技術総合研究所)
委員 坂口 光治 ((株)村田製作所)
田中 勝久 (京都大学)
忠永 清治 (北海道大学)
吉田 智 (AGC(株))
多々見純一 (横浜国立大学)
黒木 有一 ((公社)日本セラミックス協会)
島村 清史 (物質・材料研究機構)
福島 学 (産業技術総合研究所)
中山 忠親 (長岡技術科学大学)
JASCERS小委員会
主査 田中 勝久 京都大学
委員 梶原 浩一 東京都立大学
多々見 純一 横浜国立大学
田中 諭 長岡技術科学大学
橋本 忍 名古屋工業大学
紅野 安彦 岡山大学
増田 佳丈 産業技術総合研究所
寺岡 啓 産業技術総合研究所
和田 智志 山梨大学

行事企画委員会

委員長 林 和孝 (AGC(株))
副委員長 下嶋 敦 (早稲田大学)
(秋季シンポジウム小委員会)
主査 小林 亮 (名古屋大学)
幹事 新 大軌 (島根大学)
幹事 綿打 敏司 (山梨大学)
幹事 寺西 貴志 (岡山大学)
委員 上野慎太郎 (山梨大学)
京免 徹 (群馬大学)
長谷川拓哉 (東北大学)
岡田 健司 (大阪公立大学)
渡邉 賢 (九州大学)
町田 慎悟 ((一財)ファインセラミックスセンター)
勝又 健一 (東京理科大学)
岡田 友彦 (信州大学)
冨田 靖正 (静岡大学)
村井啓一郎 (徳島大学)
原田 祥典 (TDK(株))
飯田 健文 ((株)トクヤマ)
河野 瑞希 ((株)村田製作所)
遠藤 淳 (AGC(株))
(年会小委員会)
主査 薮塚 武史 (京都大学)
幹事 清水 雅弘 (京都大学)
幹事 滝沢 亮人 (TOTO(株))
幹事 植松 昌子 ((一財)ファインセラミックスセンター)
委員 橋新 剛 (熊本大学)
坂元 尚紀 (静岡大学)
藤村 卓也 (島根大学)
大宅 淳一 (日本大学)
茂木 淳 (日本特殊陶業(株))
清水 荘雄 (物質・材料研究機構)
伊與木健太 (東京大学)
萩原 学 (慶應義塾大学)
塚田 学 (千葉大学)
山田 真也 (AUSPICIOUS(株))
佐藤 夏希 (パナソニック(株))
橋本 篤典 (根本特殊化学(株))

論文誌編集委員会

委員長 小原 真司 (物質・材料研究機構)
副委員長 吉田 英弘 (東京大学)
委員 目 義雄 (物質・材料研究機構)
篠崎 和夫 (東京科学大学)
正井 博和 (産業技術総合研究所)
土屋 博之 (AGC(株))
安達 裕 (物質・材料研究機構)
飯村 壮史 (物質・材料研究機構)
大宅 淳一 (日本大学)
垣澤 英樹 (物質・材料研究機構)
勝又 健一 (東京理科大学)
川井 貴裕 (山形大学)
木村 禎一 ((一財)ファインセラミックスセンター)
楠瀬 尚史 (香川大学)
笹井 亮 (島根大学)
篠田健太郎 (産業技術総合研究所)
周 游 (産業技術総合研究所)
白井 孝 (名古屋工業大学)
寺西 貴志 (岡山大学)
遠山 岳史 (日本大学)
中西 貴之 (物質・材料研究機構)
西本 俊介 (岡山大学)
西堀麻衣子 (東北大学)
野口 祐二 (熊本大学)
萩原 学 (慶應義塾大学)
橋本 英樹 (工学院大学)
伴 隆幸 (岐阜大学)
藤田 晃司 (京都大学)
藤原 忍 (慶應義塾大学)
星野 清一 (太平洋セメント(株))
増田 佳丈 (産業技術総合研究所)
鱒渕 友治 (北海道大学)
松永 克志 (名古屋大学)
溝口 照康 (東京大学)
吉田 道之 (岐阜大学)
渡邉 賢 (九州大学)
B. Venkata Manoj Kumar (Indian Institute of Technology)
Dušan Galusek (Alexander Dubček University of Trenčín)
Shifeng Zhou (South China University of Technology)
Philippe THOMAS (Institute of Research for Ceramics (IRCER)belonging to CNRS and University of Limoges)

協会誌編集委員会

委員長 松永 克志 (名古屋大学)
副委員長 森田 孝治 (物質・材料研究機構)
委員 馮 斌 (東京大学)
李 誠鎬 (産業技術総合研究所)
岡本 篤人 ((株)豊田中央研究所)
酒井 佑規 (太陽誘電(株))
谷口有沙子 (産業技術総合研究所)
谷口 貴章 (物質・材料研究機構)
渕上 輝顕 (産業技術総合研究所)
望月 泰英 (東京科学大学)
山口 和輝 (鳥取大学)
山田 泰宏 (日本製鉄(株))
横山 智康 (パナソニック ホールディングス(株))
井手 慎吾 (三井金属鉱業(株))
加賀 洋史 (AGC(株))
徳永 竜二 (黒崎播磨(株))
布谷 直義 (大阪大学)
古嶋 亮一 (産業技術総合研究所)
柳田さやか (東京都立産業技術研究センター)
吉岡 朋彦 (岡山大学)
立木 翔治 (あいち産業科学技術総合センター)
寺西 貴志 (岡山大学)
前浪 洋輝 ((株)LIXIL)
和田 琢真 (TOTO(株))
佐藤 泰史 (岡山理科大学)
町田 慎悟 ((一財)ファインセラミックスセンター)
相見 晃久 (防衛大学校)
和田 憲幸 (鈴鹿工業高等専門学校)
白石 貴久 (熊本大学)
米津 麻紀 ((株)東芝)
赤松 寛文 (九州大学)
板垣 吉晃 (愛媛大学)

出版委員会

委員長 柳瀬 郁夫 (埼玉大学)
副委員長 白神 達也 (龍谷大学)
委員 井上 幸司 (三重県工業研究所)
小島 隆 (千葉大学)
小森 和範 (物質・材料研究機構)
島田 寛之 (産業技術総合研究所)
下田 一哉 (物質・材料研究機構)
中村 仁 (九州工業大学)
中村 吉伸 (東京大学)
増田 佳丈 (産業技術総合研究所)
横井 太史 (東京科学大学)

広報委員会

委員長 木村 禎一 ((一財)ファインセラミックスセンター)
副委員長 上田 純平 (北陸先端科学技術大学院大学)
委員 薄川隆太郎 (産業技術総合研究所)
佐藤 和好 (群馬大学)
渕上 輝顕 (産業技術総合研究所)
安井伸太郎 (東京科学大学)
佐藤 泰史 (岡山理科大学)

標準化委員会

委員長 小沼 雅敬 (東芝ナノアナリシス(株))
副委員長 前田 浩孝 (名古屋工業大学)
委員 會田 公治 (品川リフラクトリーズ(株))
竹村 博文 ((一社)日本ファインセラミックス協会)
宮崎 広行 (産業技術総合研究所)
小原 真司 (物質・材料研究機構)
高橋 学人 ((株)リガク)
大柿 真毅 ((株)日立ハイテクアナリシス)
瀬川 浩代 (物質・材料研究機構)
早川 友幸 (セメント協会)
佐藤 平 (福岡歯科大学)
黒木 有一 ((公社)日本セラミックス協会)
(化学分析小委員会)
主査 高橋 学人 ((株)リガク)
幹事 大槻 聡子 (日本ガイシ(株))
委員 橘川 守 ((株)レゾナック)
岩田 晋弥 (共立マテリアル(株))
設楽 広明 (クアーズテック合同会社)
上条 剛 (昭和電工セラミックス(株))
山路 功 (スペクトリス(株))
明槻 伸介 ((株)住化分析センター)
中邑 圭介 (大平洋ランダム(株))
吉岡 光洋 (デンカ(株))
北村 智子 ((株)東レリサーチセンター)
柴田 信行 (名古屋市工業研究所)
石上 敦央 ((株)ニッカトー)
佐藤 尚人 (日本特殊陶業(株))
加藤 夕子 ((株)ノリタケカンパニーリミテド)
鈴木佐知子 ((一財)ファインセラミックスセンター)
平野 彰弘 ((株)堀場製作所)
足立 雅典 (マイルストーンゼネラル(株))
柘植 珠美 ((株)ユニケミー)
笠間 裕子 (LECOジャパン合同会社)

教育委員会

委員長 武井 貴弘 (山梨大学)
副委員長 吉田 克己 (東京科学大学)
委員 富田 成明 ((一社)日本ファインセラミックス協会)
李 誠鎬 (産業技術総合研究所)
西本 俊介 (岡山大学)
白神 達也 (龍谷大学)
磯部 敏宏 (東京科学大学)
伊與木健太 (東京大学)
手束 聡子 (千葉科学大学)
小坂 知己 (東京学芸大学)
平 靖之 (大東文化大学)
河合 英光 (岐阜県立多治見工業高等学校)
塩月 琢也 (愛知県立瀬戸工科高等学校)
村上 修一 (愛知県立常滑高等学校)
大塚 正幸 (福島県立会津工業高等学校)
髙田ゆう子 (佐賀県立有田工業高等学校)
森 大晃 (岡山県立備前緑陽高等学校)
杉村 大樹 (滋賀県立信楽高等学校)
黒川 克美 (三重県立四日市工業高等学校)
池中 浩之 (大阪府立泉尾工業高等学校)
立井 匡樹 (長崎県立波佐見高等学校)
(セプロ小委員会)
主査 伊與木健太 (東京大学)
委員 松下 伸広 (東京科学大学)
板谷 清司 (上智大学)
大石 克嘉 (中央大学)
勝又 哲裕 (東海大学)
橋本 英樹 (工学院大学)
松田 晃史 (東京科学大学)
藤本憲次郎 (東京理科大学)

ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)推進委員会

委員長 手束 聡子 (千葉科学大学)
副委員長 城﨑 由紀 (九州工業大学)
委員 井野川人姿 (崇城大学)
遠藤 淳 (AGC(株))
塚田 学 (千葉大学)
武井 貴弘 (山梨大学)
武田はやみ (名古屋工業大学)
グバレビッチ アンナ (東京科学大学)
豊福 直樹 (日本電気硝子(株))
森本 珠実 ((株)村田製作所)
山根麻衣子 (太陽誘電(株))
平野 杏奈 (堺化学工業(株))
黒木 有一 ((公社)日本セラミックス協会)

産学連携委員会

委員長 今中 佳彦 (上智大学)
副委員長 土屋 哲男 (産業技術総合研究所)
委員 林 和孝 (AGC(株))
木村 禎一 ((一財) ファインセラミックスセンター)
手束 聡子 (千葉科学大学)
武井 貴弘 (山梨大学)
坂口 光治 ((株)村田製作所)
大瀧 倫卓 (九州大学)
松岡 純 (滋賀県立大学)
太田 裕道 (北海道大学)
黒木 有一 ((公社)日本セラミックス協会)

表彰委員会

委員長 大柿 真毅 ((株)日立ハイテクアナリシス)
副委員長 今井 宏明 (慶應義塾大学)
委員 下嶋 敦 (早稲田大学)
小原 真司 (物質・材料研究機構)
黒木 有一 ((公社)日本セラミックス協会)
幾原 雄一 (東京大学)
大矢根綾子 (産業技術総合研究所)
小沼 雅敬 (東芝ナノアナリシス(株))
柳瀬 郁夫 (埼玉大学)
武井 貴弘 (山梨大学)
セラミックス遺産認定制度検討小委員会
委員長 宮山 勝 (元東京大学)
委員 田中 功 (山梨大学)
目 義雄 (物質・材料研究機構 )
近藤 新二 (元AGC(株))
大柿 真毅 ((株)日立ハイテクアナリシス)
三宅 通博 (岡山大学)
小川 哲朗 (マニー(株))
井須 紀文 (信州大学)
茶園 広一 (太陽誘電(株))
渡邊 修 ( (株)LIXIL )
新 大軌 (島根大学)
高石 大吾 (京都市産業技術研究所)
赤井 智子 (産業技術総合研究所)
稲垣 順一 (元三重県工業研究所)
北岡 諭 ((一財) ファインセラミックスセンター)

行事戦略委員会

委員長 林 和孝 (AGC(株))
委員 下嶋 敦 (早稲田大学)
小林 亮 (名古屋大学)
新 大軌 (島根大学)
綿打 敏司 (山梨大学)
寺西 貴志 (岡山大学)
薮塚 武史 (京都大学)
清水 雅弘 (京都大学)
滝沢 亮人 (TOTO(株))
植松 昌子 ((一財)ファインセラミックスセンター)
安盛 敦雄 (東京理科大学)
坂口 光治 ((株)村田製作所)
黒木 有一 ((公社)日本セラミックス協会)

会員・サービス委員会

委員長 瀬川 浩代 (物質・材料研究機構)
副委員長 小塚 久司 (日本特殊陶業(株))
坂⼝ 光治 ((株)村⽥製作所)
林 和孝 (AGC(株))
小原 真司 (物質・材料研究機構)
松永 克志 (名古屋大学)
大柿 真毅 ((株)日立ハイテクアナリシス)
柳瀬 郁夫 (埼玉大学)
木村 禎一 ((一財)ファインセラミックスセンター)
武井 貴弘 (山梨大学)
⼿束 聡⼦ (千葉科学⼤学)
黒木 有一 ((公社)日本セラミックス協会)