公益社団法人 日本セラミックス協会 電子材料部会

検索

menu

エレクトロセラミックス研究討論会

「第33回エレクトロセラミックス研究討論会」

エレクトロセラミックス研究討論会は,新しい電子材料、デバイス、プロセス技術などに関する研究成果を、世界へ向けて発信する討論会です。一般発表および5つの特定セッションに分かれていて、発表方法は口頭、またはポスターから選んで頂きます。口頭での発表・討論時間は1件当たり30分で、質疑・応答にも充分な時間を割り当てております。なお、口頭・ポスターを問わず、優れた発表を行った若手研究者および学生(いずれも 2013年10月25日時点で40歳未満の者)を表彰いたします(「エレクトロセラミックス研究奨励賞」)。さらに、本討論会における講演のプロシーディングスは、Journal of the Ceramic Society of Japan(JCS-Japan)の特集号として、来年3月頃に発刊の予定です。

主催 日本セラミックス協会電子材料部会
協賛 日本化学会、応用物理学会、日本MRS、電気化学会、日本ゾル-ゲル学会
日時 平成25年10月24日(木)~25日(金)各日10:00 ~ 16:45
会場 文部科学省研究交流センター(茨城県つくば市竹園2-20-5)
テーマ エレクトロセラミックスの基礎、応用
  1. 電子セラミックス全般
  2. 「誘電体セラミックス」
  3. 「環境・エネルギーセラミックス」
  4. 「薄膜の物性・プロセス」
  5. 「高温電子セラミックス」
  6. 「ナノクリスタルの物性・プロセス」
発表方法 口頭発表1件30分、またはポスター発表(約2時間掲示)
英文プロシーディングス 厳正なるピア・レビューを経て、JCS-Japan特集号に掲載されます
(投稿の詳細は申込連絡者に連絡します)。
奨励賞表彰式・懇親会 10月25日(金)17:30-19:30
アンジェブリッサ(茨城県つくば市東新井38-9)
※ 懇親会終了後、つくば駅送迎あり

講演プログラム

こちらからご確認いただけます。

講演申込方法

下記の項目を本文に明記したE-mail(件名は講演者の氏名)を下記アドレス宛にお送りください。項目毎に必ず改行してください。
また、複数件申し込む場合は、1件ごと別々に送信してください。
申込先アドレス: e-touron@cersj.org (このメールアドレス以外は受け付けませんのでご注意下さい)
  1. 講演題目
  2. 講演題目の英文表記
  3. 発表者氏名(講演者の前に○印)
  4. 氏名の英文表記
  5. 所属先
  6. 所属の英文表記
  7. 250字程度の概要(日本語または英語)
  8. 発表希望セッション名(一般あるいは誘電、高温、環境・エネ、薄膜、ナノ)
  9. 発表方法(口頭、ポスター、またはどちらでも可から選択)
  10. 研究奨励賞への応募(する、しない)、
    応募の場合には講演者の生年月日および身分(社会人、学生)、
    過去に研究奨励賞を受賞している場合は、受賞年度と講演題目
  11. 申込連絡者の氏名
  12. 住所
  13. 電話番号
  14. FAX番号
  15. E-mailアドレス
    *発表方法(口頭、ポスター)やセッションを変更させて頂くことがあります。
講演申込締切 8月7日(水)17:00
予稿集原稿締切 9月13日(金)17:00(電子投稿に限る)
(A4用紙 2ページ:詳細は申込連絡者に連絡します)
プロシーディングスの投稿締切(予定) 11月29日(金)17:00
研究奨励賞受賞の要件 JCS-Japan特集号へのプロシーディングの投稿を要件とします。
問合先 日本セラミックス協会電子材料部会
Tel 03-3362-5231
E-mail e-touron@cersj.org

参加申込方法

申込サイト(http://www.cersj.org/elecera-apply.html)から行って下さい。

参加登録〆切 2013年10月18日(金)
参加費振込先 みずほ銀行 つくば支店
口座番号:1136136 (普通)
口座名:エレセラ討論会

【注意】事前登録受付後、10月22日午後5時時点で払込が完了していないものは事前登録となりませんのでご注意ください。

参加費
事前登録(A)主催学会員・協賛学会員8,000円、(B)学生3,000円、(C)一般10,000円
当日申込(A)主催学会員・協賛学会員10,000円、(B)学生3,000円、(C)一般12,000円
懇親会参加費
一般4,000円、学生無料

表彰者一覧

最優秀賞

氏名 タイトル 所属
大澤 健男 LaAlO3/SrTiO3(001)ヘテロ構造のSTM/STSと電子伝導特性 物質材料機構

優秀賞

氏名 タイトル 所属
山口 裕之 CuInSe2における粒界原子構造と欠陥形成挙動 東大生研

研究奨励賞

氏名 タイトル 所属
鈴木 淳平 誘電体膜の界面構造が酸素拡散に及ぼす影響 太陽誘電
盧 智英 プラセオジム添加酸化亜鉛[0001]対称傾角粒界における構造ユニットの傾角の関係 東京大学
市川 大樹 耐還元(Ba,Ca)TiO3圧電セラミックスの作製とその特性 名大エコトピア
金 恩汎 層状タングステン酸化物の電気化学キャパシタ電極特性 東大先端研
川上 亮 二種類の酸化チタンナノ粒子を用いた電気泳動法による複合薄膜の作製と評価 同志社大学