日本セラミックス大賞
![]() |
セラミックスの産業において発明,開発あるいは実用化等又は
セラミックスの科学・技術に関する発見等において
独創性のある画期的な業績を挙げた方に贈りこれを表彰します.
1.推薦者の資格及び推薦件数a)支部長又は部会長による推薦:
推薦委員会あて,支部長及び部会長は,複数件の推薦をすることができる.
b)個人会員による推薦:
推薦委員会あて,個人会員は,5名以上の連名により,受賞候補対象1件を推薦することができる.
ただし,同一個人会員が同時に2件以上の候補対象を推薦することはできない.2.被推薦者の資格
セラミックスの産業において発明,開発あるいは実用化等又はセラミックスの科学・技術に関する発見等において
独創性のある画期的な業績を挙げた者.・日本セラミックス協会会員・非会員を問わない.
・現存者であること(なお,推薦時点において現存者であっても,受賞者決定の時点で現存者でなくなった場合は
受賞の対象とならない).
・共同受賞の場合,推薦候補者は原則3名以内とする.3.表彰件数
毎年度1件程度
4.受賞者の決定と発表
・11月(予定).発表は理事会決定後に「協会ホームページ」に掲載を予定.
・「セラミックス誌」での受賞者業績掲載は5月号を予定.5.表彰式開催日
日本セラミックス協会定時総会開催日(6月初旬)を予定.
6.規程・推薦要項及び提出書類(推薦締切日:2025年9月30日(火))
規程 日本セラミックス大賞規程(PDF) 推薦要項 2025年度推薦要項(PDF) 提出書類 候補者推薦フォーマット(MSWORD) ※日本セラミックス大賞候補者推薦書は郵送のほかに,Wordファイルを資料提出先のE-mail宛にお送りください.
6.問合せおよび資料提出先
公益社団法人日本セラミックス協会 日本セラミックス大賞係
169-0073東京都新宿区百人町2-22-17
電話:03-3362-5231 E-mail:cersj-hyosho@ceramic.or.jpこれまでの受賞者一覧と表彰式の様子