1  

学術賞・進歩賞

技術賞・技術奨励賞

セラミックスの産業および科学・技術の進歩発達に資し、学術研究および工業技術上の業績顕著な者に贈り、これを表彰します


【各賞の概要】

※会員歴及び年齢の算定期日は,いずれも受賞の年の4月1日現在となります.
その他,各賞ごとに細かい規程がございます.必ず本ページ下段の学術賞・進歩賞・技術賞・技術奨励賞申込関係書類にある推薦要項をご確認ください.

学術賞

対象内容:セラミックスの科学・技術に関する貴重な研究をなし,その業績が特に優秀な者.対象となる研究業績は本会機関誌ほか,他の学会誌に発表したものも可.

被推薦者の資格等:本会会員歴10年以上の個人会員.ただし,進歩賞,技術奨励賞を受賞している場合は受賞後10年以上を経ている者.なお,技術賞受賞者の場合は同一の業績での推薦は不可とする.

表彰件数:毎年7件以内

進歩賞

対象内容:将来のセラミックス分野をになう若手研究者で、セラミックスの科学・技術に関する学術上優れた業績を挙げた者.なお、当該研究が現在進行中の場合も表彰の対象とすることができる.

被推薦者の資格等:本会会員歴5年以上の個人会員または学生会員で年齢が満39歳以下の者(ただし,これまでに産前産後休業,育児休業,介護休業を取得済み(もしくは取得中)の場合,その取得期間を年齢制限に加算することが可能.詳細は事務局までお問い合わせください.)であり,推薦締切日までにJournal of the Ceramic Society of JapanあるいはJournal of Asian Ceramic Societiesに論文を発表している者.

表彰件数:毎年8件以内

技術賞

対象内容:セラミックスの科学・技術に関し,製品の開発や工業化等に特に顕著な業績のあった者.対象となる分野は,基礎科学,資源環境関連材料,陶磁器,ガラス,耐火物,セメント,電子材料,生体関連材料,琺瑯,エンジニアリングセラミックス,エネルギー関連材料,その他となります.

被推薦者の資格等:本会会員歴10年以上の個人会員(当該個人会員を代表者とするグループを含む)または本会会員歴10年以上の特別会員に所属する個人(当該個人を代表者とするグループを含む).ただし,進歩賞,技術奨励賞を受賞している場合は受賞後10年以上を経ている者.なお,学術賞受賞者の場合は同一の業績での推薦は不可とする.グループ推薦の場合の被推薦者は「代表者を含め4名以内」とする.

表彰件数:毎年6件以内

技術奨励賞

対象内容:セラミックスの科学・技術または工業技術上優秀な業績を発表した者.対象となる分野は,基礎科学,資源環境関連材料,陶磁器,ガラス,耐火物,セメント,電子材料,生体関連材料,琺瑯,エンジニアリングセラミックス,エネルギー関連材料,その他となります.

被推薦者の資格等:本会会員歴5年以上の特別会員の組織に所属する個人または会員歴5年以上の個人会員であって,その年齢が満39歳以下の者(ただし産前産後休業,育児休業,介護休業を取得した場合はその期間を上記年齢制限に加算することができる).

表彰件数:毎年5件以内

【ご推薦にあたって】

・推薦者の資格及び推薦件数,被推薦者の資格等,各賞ごとに細かく規程されておりますので,必ず下記推薦要項をご確認ください.
・特に、受賞者となった場合に、本会が定める受賞講演や受賞業績の本会協会誌,論文誌への投稿(投稿料は著者(受賞者)負担)などを必ず実行できる者とされております.必ず下記の推薦要項を確認の上,内容についてご了承いただいた方のご推薦をお願いいたします.

【規程・推薦要項と提出書類】(推薦締切日:2024年8月30日(金))

学術賞・進歩賞

学術賞 進歩賞
規程(PDF) 学術賞規程 進歩賞規程
推薦要項(PDF) 2024年度推薦要項
提出書類一式(ZIP) 候補者推薦書一式

候補者推薦書一式

※推薦書等提出書類ファイル(MS Excel,MS Word)と提出書類ファイルをPDF化したものを、メール添付にてcersj-hyosho@ceramic.or.jpへお送りください。

技術賞・技術奨励賞

技術賞 技術奨励賞
規程(PDF) 技術賞規程 技術奨励賞規程
推薦要項(PDF) 2024年度推薦要項
提出書類一式(ZIP) 候補者推薦書一式 候補者推薦書一式

※推薦書等提出書類ファイル(MS Excel,MS Word)と提出書類ファイルをPDF化したものを、メール添付にてcersj-hyosho@ceramic.or.jpへお送りください。

【問合せ】

公益社団法人日本セラミックス協会 表彰係
169-0073東京都新宿区百人町2-22-17
電話:03-3362-5231 E-mail:cersj-hyosho@ceramic.or.jp

【過去の受賞者一覧と表彰式の様子】

[過去の受賞者一覧]

[表彰式の様子]

[表彰トップページに戻る]